- 1
-
2
お魚もお肉もさっぱりと! みずみずしさ抜群の大根おろしメニュー【絶対おいしい大根レシピ(7)】
とりからのレモンおろしあえ
揚げものも、大根おろしと食べれば胃もたれなし

[ 材料・2人分 ]*1人分508kcal/塩分3.1g
・大根おろし ...10cm分
・とりもも肉 ...1枚 (約250g)
・下味
∟酒 ...大さじ1
∟塩 ...小さじ1/2
∟こしょう ...少々
・レモン (国産) ...1/2個
・レモン汁 ...1/2個分
・ころも
∟片栗粉 ...大さじ4
∟水 ...大さじ3
・サラダ油
・砂糖
・塩
[ 作り方 ]
1. レモンは薄いいちょう切りにする。とり肉は大きめの一口大に切り、下味を加えてよくもみ込む。バットにころもの材料を混ぜる。
2. フライパンに2cm深さの油を入れて中温 (約170℃) に熱する。とり肉を1切れずつころもにくぐらせながら広げ入れる。途中、上下を返しながらカラリとするまで5~6分揚げ、油をきる。
3. ボウルに大根おろしの汁けを軽くきって入れ、レモン汁、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。1のレモン、2を加え、全体をざっとあえる。
桜えびとわかめのおろしあえ
乾燥わかめがおろし汁を吸い、ちょうどいい食感に

[ 材料と作り方・2人分 ]*1人分55kcal/塩分0.8g
1. ボウルに大根おろし6cm分 (約300g) 、おろししょうが小さじ1、カットわかめ大さじ2を入れてよく混ぜ、わかめをもどす。
2. 桜えび大さじ2、白すりごま小さじ1、酢小さじ2を加え、混ぜる。
* * *
メインでもサブでも大活躍! さっぱりとみずみずしく仕上がって、たっぷり食べても胃もたれしないのがうれしいですね。
次回は、炊き込みご飯&カレーのレシピ。コロコロとした大根をたっぷり入れた、食べごたえ満点のごはんものをご紹介します!
<レタスクラブ20年11月増刊号より>
調理/上島亜紀、Mako、鈴木薫、伊藤朗子 撮影/澤木央子、鈴木泰介、三村健二、原務 スタイリング/しのざきたかこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
【レタスクラブ編集部】
Information
・鮭としめじのみぞれ煮
・いり卵のおろしあえ
・とりからのレモンおろしあえ
・桜えびとわかめのおろしあえ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細