- 1
-
2

カレートマト味に
300gに対して
+トマトケチャップ大さじ2
+カレー粉小さじ1
厚い部分を包丁で開いて均一にし、5~6等分に切ります。保存袋に調味料を入れて混ぜ、肉を加えてからめます。

【使い方】
・薄切りじゃがいも、肉、チーズの順に重ねてレンジ蒸しにしたり、トマト缶と煮込んでカチャトーラ風に。
・おろしにんにくを加えて焼き、タンドリー風にしたり、米を炊くときにのせればチキンライスにも。
とりむね肉

ゆずマヨ味に
300gに対して
+マヨネーズ大さじ2
+ゆずこしょう少々
包丁で厚みを均一にし、一口大のそぎ切りにします。保存袋に調味料を入れて混ぜ、肉を加えてなじませます。

【使い方】
・小松菜やじゃがいもと一緒に蒸し焼き、キャベツときのことの炒めもの、オーブン焼き、和風パスタに。
・豆乳シチューや豆乳鍋、レンジ蒸しにしてサンドイッチやサラダの具にしても。
豚ロースしょうが焼き用肉

甘辛味に
200gに対して
+しょうゆ大さじ1
+みりん大さじ2
脂身と赤身の境目に切り込みを入れ、保存袋に調味料とともに肉を入れてなじませます。

【使い方】
・ポークソテー、ミルフィーユステーキ、豚丼、冷凍しょうがをすりおろして加えて、しょうが焼きに。
・好みの野菜と一緒に蒸し焼きや炒めものにしたり、ころもをつけてフライにしても。
合いびき肉

200gに対して
+トマトケチャップ大さじ2
+中濃ソース小さじ1/2
保存袋に調味料を入れて混ぜ、肉を加えて袋の上から混ぜます。平らにのばし、指で横に1本筋をつけて半分に折り、まん中を割り箸ではさんで冷凍を。

【使い方】
・粗くほぐすと、カレーやミートソース、焼きビーフン、焼きそば、オムライスなどの具にぴったり。
・そのまま蒸し焼きにして四角いハンバーグにしたり、米を炊くときにのせて炊飯し、混ぜ込んでも。
【レタスクラブ編集部】
監修/池上正子 撮影/安井真喜子
<レタスクラブ18年2月号より>
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細