-
1
- 2
冷蔵庫で最長2週間保存OK!作り置きしたくなるやみつきご飯のお供5選

炊きたてのほかほかご飯にのせるだけで箸が止まらなくなるご飯のお供。納豆や明太子など種類はさまざまですが、簡単に作れる手作りレシピにチャレンジしてみませんか?今回はやみつきご飯のお供5選をご紹介。冷蔵庫で3日〜2週間保存可能なので、常備菜としてもぴったり。これさえ作っておけば、忙しい日にはおかずいらずの一食が完成!お弁当のご飯の上にのせたり、おにぎりの具にするのもおすすめです♪
ごまたっぷり豚そぼろ
【材料・作りやすい分量】
豚ひき肉 400g、ピーマン、赤ピーマン 合わせて4個、しょうがのみじん切り 小さじ2、にんにくのみじん切り 小さじ1、白すりごま 大さじ2、合わせ調味料(みそ 大さじ3、きび砂糖〈または砂糖〉、みりん 各大さじ2)、酒 1/2カップ、こしょう 少々
【作り方】
1. ピーマンと赤ピーマンを縦半分に切り、1cm四方に揃えて切る。
2. フライパンに油をひかずにひき肉を入れ、しょうが、にんにく、酒1/2カップを加えてへらなどで混ぜる。中火にかけて肉が白っぽくなるまでほぐしながら炒める。
3. 合わせ調味料を加えて混ぜる。全体がなじんだらピーマンと赤ピーマン、こしょう少々を加えて、水分をとばしながら炒め煮にする。
4. 水分が半分くらいになったら、すりごまを加え、全体になじむまでさっと炒める。
※保存容器に入れ、冷蔵室で約一週間保存可能。
(全量1238Kcal、塩分7.1g)
色鮮やかなピーマンが彩りのアクセントに。ひき肉に香味野菜と酒を混ぜて肉の臭みをとってから合わせ調味料を加えるのがコツ。調味料の水分とピーマンから出てくる水けをよくとばしてからすりごまを加えてコクを足します。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細