-
1
- 2
牛乳で代用OK!優しい味わいのまろやかなとり肉のクリーム煮5選

料理をワンランク上の仕上がりにするために欠かせない生クリーム。でも常備している人ってかなり少ないのでは。今回は牛乳で代用できるまろやかなとり肉のクリーム煮5選のご紹介。生クリームを買い足すのが面倒!という時、代わりに牛乳を加えることで手軽にコクのある味わいに仕上げることができちゃいます。
とりと春野菜のクリームコーン煮
【材料・2人分】
とりもも肉 大1枚(約300g)、牛乳 大さじ2、新玉ねぎ 1/2個、グリーンアスパラガス 3本、クリームコーン缶 小1缶(約190g)、サラダ油、しょうゆ、塩、こしょう
【作り方】
1. 玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。アスパラガスは根元のかたい部分の皮をむき、一口大の斜め切りにする。とり肉は余分な脂を除き、縦半分に切って一口大のそぎ切りにする。
2. フライパンに油小さじ1を熱し、とり肉を炒める。皮目に焼き色がついてカリッとしたら、玉ねぎ、アスパラガスも加え、全体に火が通るまで炒め合わせる。
3. クリームコーン、牛乳を加えてからめながら炒め煮にし、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、好みでパセリをちぎってのせても。しっかり味のクリームコーン缶を使って手軽に味つけを。牛乳も加えて、軽くのばしながらからめて。
(1人分416Kcal、塩分1.5g、調理時間13分)
市販のクリームコーン缶を使用したすぐでき料理。牛乳を入れた後は、軽くのばしながら炒めるのがおいしく作るコツです。具材のアスパラガスやとり肉にしっかりと味をしみ込ませましょう。
Information
とりと春野菜のクリームコーン煮
ブロッコリーととり肉のクリーム煮
アスパラととり肉のミルク煮
とりと白菜のオイスタークリーム煮
とりと根菜のクリーム煮
ほかにもいっぱい!とり肉のレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細