-
1
- 2
お腹いっぱいでもつまみたい! 簡単にできちゃう小さいアテ【おうち居酒屋おつまみレシピ(8)】

食事のあとはゆっくりお酒を楽しむ時間。おなかはいっぱいだけど、何かちょっとつまみたい! そんなときにおすすめなのが「小さいアテ」です。
「おうち居酒屋おつまみレシピ」連載第8回目は、枝豆やカナッペなど、ごはんの後でもつまめる小さなおつまみ。簡単なのに、ほんの一工夫でおいしさアップですよ!
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
りんごチーズ
甘辛の組み合わせがくせになる!

[ 材料 (2人分) と作り方 ]*1人分38kcal/塩分0.3g
クリームチーズ15gは少し練ってやわらかくする。りんごのくし形切り (5mm幅) 2切れにクリームチーズを等分にのせ、粗びき黒こしょう、塩各少々をふる。
油揚げのゆずマヨ風味
マヨのコクにゆずがピリリ!

[ 材料 (2人分) と作り方 ]*1人分83kcal/塩分0.5g
油揚げ1枚は長い1辺を残して3辺を切り、開く。片面に、ゆずこしょう小さじ1/2、マヨネーズ大さじ1を順にぬり広げ、畳んで閉じる。オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いて、油揚げをのせ、こんがりするまで約2分焼く。6等分に切って器に盛る。
Information
*この記事は過去に『レタスクラブ』に掲載されたものを再編集したものです。カロリー・塩分は掲載当時の数値です。
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
詳しいレシピはこちら!
・りんごチーズ
・油揚げのゆずマヨ風味
・ガーリック枝豆
・たくあんのりサンド
・大根カナッペ
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
詳しいレシピはこちら!
・りんごチーズ
・油揚げのゆずマヨ風味
・ガーリック枝豆
・たくあんのりサンド
・大根カナッペ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細