-
1
- 2
お酒が進む進む♪ おなじみ発酵食品で作る簡単おつまみ【できるから続く!ダイエットレシピ(7)】

ダイエット中だけど、晩酌も楽しみたい...。そんなあなたには、発酵食品を使ったおつまみがイチオシです!
「できるから続く!ダイエットレシピ」連載第7回目は、家によくある発酵食品1つで簡単にできるおつまみレシピをご紹介します。
* * *
たたき長いものキムチあえ
キムチと梅の風味でパンチを出した低カロつまみ

[ 材料・2人分 ]*1人分73kcal/塩分1.5g
・長いも ...200g
・白菜キムチ ...50g
・梅干し ...1個
[ 作り方 ]
1. 長いもはポリ袋に入れてすりこ木などでたたき、食べやすく割ってボウルに入れる。
2. キムチはざく切りにし、梅干しは種を除いて包丁でたたき、1と混ぜる。
アボカド納豆
大きめに切ったアボカドに塩昆布を混ぜた納豆が新鮮な味わい

[ 材料・2人分 ]*1人分173kcal/塩分0.3g
・納豆 ...1パック
・アボカド ...1個
・塩昆布 ...3g
・七味とうがらし
[ 作り方 ]
1. アボカドは縦半分に切って2cm角に切り、器に盛る。
2. 塩昆布は粗く刻んで納豆と混ぜ、1にかけて七味適量をふる。
白身魚とスプラウトのザーサイだれ
ザーサイの塩けとうまみを生かしたあっさりサラダ

[ 材料・2人分 ]*1人分126kcal/塩分1.1g
・白身魚 (刺し身用・ここでは鯛を使用) ...150g
・ザーサイ (味つき) ...30g
・ブロッコリースプラウト ...1パック
・レモン汁 ...大さじ1
・白いりごま ...適量
[ 作り方 ]
1. 白身魚は一口大に切り、ザーサイは粗みじん切りにする。スプラウトは長さを半分に切る。
2. ボウルに1、レモン汁を入れてさっとあえる。器に盛り、白ごまをふる。
Information
・たたき長いものキムチあえ
・アボカド納豆
・白身魚とスプラウトのザーサイだれ
・カマンベールチーズと大豆のマリネ
・小松菜とメンマのナムル風
・焼きカリフラワーの塩辛がけ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細