ポテサラにも!黄身がとろとろ、味しみしみ~な「漬け卵」の作り方

6分半ゆでて黄身がとろとろ状態のゆで卵を漬け汁に漬け込んで約3時間。味しみっしみの漬け卵はいかが? そのまま食べるのはもちろん、ポテサラやおむすびの具としても相性抜群です。プレミアム漬け卵(2018年バージョン)とゆで卵の作り方をご紹介します。
プレミアム漬け卵2018
味がしみるにつれて、おいしさが変化します

【材料】(作りやすい分量・6個分)*1個分 91kcal 塩分 1.0g
・6分半ゆで卵……6個
・昆布(5×2cm)……1枚
・漬け汁
┗酒……1カップ
┗みりん、しょうゆ……各80ml
┗オイスターソース……大さじ1
【作り方1】
漬け汁を作る。鍋に酒とみりんを入れて中火で煮立て、約1分加熱する。火を止めてしょうゆ、オイスターソース、昆布を加える。
【作り方2】
保存容器に入れ、粗熱がとれたらゆで卵を殻をむいて加え、3時間以上おく。
*冷蔵室で5~6日間保存可。
3時間で味のしみた漬け卵に!

おむすびに入れても!

ポテサラにも合う!

※おむすびに入れる場合は傷みやすいので早めに食べてください。お弁当にする際は保冷剤を入れる、保存場所に注意するなど温度管理に気を付けましょう!
この記事に共感したら
Information
詳しいレシピはこちら!
・プレミアム漬け卵2018
・プレミアム漬け卵2018
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
「脳に腫瘍があります」手術で脳を切除した父は、人が変わったようだった/家族を忘れた父との23年間(1)
-
2
お尻から血が!? てっきり痔だと思いこんでいたら直腸がんだった/大腸がんステージ4ですが標準治療しながら漫画家デビューして経過観察になりました(1)
-
3
「うっすうっすー」誰にでも敬語を使うひろゆきが唯一タメ口で話す相手は!?/だんな様はひろゆき(4)
-
4
彼のために美味しい味噌汁を。バイトを3つ掛け持ちして貢ぐ彼女の悲しい笑顔/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(19)
-
5
愛情たっぷりの「りんご味噌汁」。地下アイドルの娘を支える母親の思い/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(20)