- 1
-
2
しまった賞味期限が今日まで! もやし1袋ペロッといけちゃうやみつき副菜
もやしのザーサイあえ
もやしとザーサイは相性抜群。さっとゆでたもやしを、刻んだザーサイ、ごま油、塩・こしょうと一緒にあえれば完成です。

もやしのペペロンチーノ
にんにくと赤とうがらしでペペロンチーノ風に仕上げても◎。砕いたピーナッツをのせると食感が楽しい一品になります。

もやしの納豆あえ
フライパンで蒸し焼きにしたもやしに納豆をふんわり絡めて。納豆は酢を加えて混ぜるとさっぱり&ふわふわになりますよ!

もやしのごま炒め
白すりごま・しょうゆ・ごま油を合わせたごまだれで、さっと炒めるだけ。もやしは炒める前に氷水につけておくと、シャキシャキ食感が保てます。

もやしは水をはった保存容器にいれてから冷蔵庫に入れると、そのままより長持ちします。また、生のまま冷凍保存してもOK。フリーザーバックに入れて冷凍しておくと、スープや炒め物に少量ずつ使うこともできて便利ですよ!
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細