せん切りにしたにんじん、今日は何であえる? 付け合わせやお弁当にうれしいやみつきサラダ5つ

にんじんのガーリックマヨあえ

食卓にちょっと彩りがほしいとは、冷蔵庫にあるにんじんを使ってサラダにしてみてはいかが? 5分ほどでサクッと作れる上、ドレッシングや調味料を変えれば飽きずに楽しめます。カレーやハンバーグなどのメイン料理の付け合わせにはもちろん、お弁当のすきまおかずにも重宝しますよ!

【画像を見る】たらこと粉チーズのほどよい塩気が美味!「にんじんのたらこチーズあえ」

にんじんのガーリックマヨあえ

【材料・2人分】
にんじん…1本、おろしにんにく…1片分、くるみ…適量、塩、マヨネーズ

【作り方】
1.にんじんはスライサー(または包丁)でせん切りにする。ボウルに入れて塩少々を加えてもみ、約2分おいて水けを絞る。

2.別のボウルにマヨネーズ大さじ3とにんにくを入れて混ぜ、1を加えてあえる。器に盛り、くるみを割って散らす。
(1人分190kcal、塩分1.1g)

せん切りにしたにんじんに、マヨネーズとおろしにんにくをあえるだけの5分レシピ。カリカリと香ばしいくるみがアクセントになっています。

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「にんじんの副菜」のレシピ

■気分のあがるお弁当&サンドイッチ特集はこちら


新生活が始まる季節にぴったりの華やか&時短お弁当集めました!

■手間なし&簡単!時短レシピ特集はこちら


プロの時短テクニックが満載!手間なし&簡単、栄養たっぷりのごはんで毎日元気に!






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細