「+カレー粉」で定番料理をリニューアル! 「カレーじょうゆポークソテー」
豚の厚切り肉をこんがり焼いたポークソテー。家庭料理の定番ですが、もしもいつもの味付けに飽きていたら、カレー粉を加えてみて! 「カレーじょうゆポークソテー」は、いつもの味付けにほんの少しカレー粉を加えた簡単レシピですが、スパイシーな味わいがとても新鮮。定番料理が新たなおいしさに生まれ変わります。カレー粉はたれに加えるのではなく、肉に直接まぶしましょう。こうすることで少量のカレー粉でも肉全体にまんべんなく行き渡り、風味が際立ちます。
カレーじょうゆポークソテー
【材料】(2人分)
ブロッコリー 1/3個、豚ロースとんカツ用肉 2枚(約250g)、ミニトマト 1/3パック(約4個)、カレー粉 小さじ1/3、粗びき黒こしょう 少々、サラダ油 大さじ1/2、合わせ調味料(みりん、しょうゆ 各大さじ1と1/2、砂糖 小さじ1)、小麦粉
【作り方】
1.ブロッコリーは小房に分ける。鍋に熱湯を沸かして塩を加え、ブロッコリーを入れ、約2分ゆでてざるにあける。豚ロースとんカツ用肉は筋を切り、カレー粉、粗びき黒こしょうをなじませ、小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れる。約4分焼いてこんがりとしたら上下を返し、弱火にして約2分焼く。余分な脂をペーパータオルで拭き、合わせ調味料を加え、煮立たせながら照りよくからめる。
3.食べやすく切り分け、器に盛る。フライパンに残ったたれをかけ、ブロッコリー、ミニトマトを添える。
(437kcal、塩分2.1g)
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「貝印 生クリッチ」」
生クリームの泡立てが自動で完了! 便利な専用ホイッパー
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細