-
1
- 2
旬のあじを使って熱々&サックサクのフライに挑戦! アレンジもいろいろ♪

初夏から夏にかけて旬を迎えるあじ。日本周辺を回遊する魚のため1年中獲れますが、この時期に穫れるものは脂がほどよくのっていておいしいんです。あじといえば刺し身や焼き魚もいいですが、ころもをつけてサクサクに仕上げるフライも絶品! 魚料理に慣れていなくても意外と簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてください♪ まずは15分でできる揚げないレシピからどうぞ。
あじフライ
【材料・4人分】
あじ(フライ用)…8尾分(16枚)、キャベツ…3枚、トマト…1個、バター、塩、こしょう、パン粉
【作り方】
1.バター大さじ1と1/2を耐熱容器に入れ、電子レンジで約1分加熱し、溶かしバターを作る。オーブンを230℃に予熱する。キャベツはせん切りにし、トマトは7mm厚さに切る。あじは、身のほうに溶かしバター大さじ1を均等にぬって、塩、こしょう各適宜ふり、パン粉適宜をまぶす。
2.天板にオーブン用ペーパーを敷いて1を並べ、残った溶かしバターをスプーンで上からかけて、10〜12分焼く。器に盛ってキャベツとトマトを添える。好みでウスターソース適宜をつけながら食べる。
(1人分146kcal、塩分0.9g)
ころもをつけたアジに溶かしバターをかけてオーブンで焼くから、揚げ油は不要! サクサク&ジューシーな味わいが手軽に楽しめます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細