- 1
-
2
きのこ&野菜でかさ増し! ダイエット献立に取り入れたい豚こまおかず
メインおかずの一品としておすすめしたいのが、お手軽な豚こまを使ったおかずです。
黄金比の量ではややもの足りない豚こまは、きのこや野菜をプラス。ローカロリーだから、たっぷり加えても黄金比をキープできます。
豚こまとまいたけのジンジャーオイスター炒め
まいたけとしょうがで香り豊かな炒めものに

[ 材料・2人分 ]*1人分224kcal/塩分1.1g
・豚こま切れ肉 ...150g
・まいたけ ...1パック (約100g)
・小松菜 ...大2株 (約150g)
・たれ
∟おろししょうが ...小さじ1/4弱
∟オイスターソース、酒 ...各大さじ1
[ 作り方 ]
1. まいたけはほぐす。小松菜は3~4cm長さに切る。
2. フライパンに豚肉を広げて中火にかけ、脂が出てきたら、1を加えて炒め合わせる。脂がまわったら、たれの材料を混ぜてから回し入れ、汁けをとばしながら炒める。
エリンギの肉巻きトマト煮
エリンギの食感で、少量の肉でも大満足の仕上がりに

[ 材料・2人分 ]*1人分228kcal/塩分1.5g
・豚こま切れ肉 ...150g
・エリンギ ...2本 (約100g)
・トマト ...1個
・塩
・こしょう
・しょうゆ
[ 作り方 ]
1. エリンギは四つ割りにする。トマトは2cm角に切る。豚肉を8等分して広げ、塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、エリンギを1切れずつらせん状に巻く。
2. フライパンに肉巻きエリンギを巻き終わりを下にして並べ、中火にかける。巻き終わりがくっついたら時々転がしながら焼き、肉の色が変わったら、トマトを加えてふたをする。4~5分蒸し煮にし、しょうゆ大さじ1/2を加えてからめる。
〜POINT〜

豚肉を広げてエリンギを巻く。巻き終わりに脂身がくるようにすると、焼いたときにはがれにくい。
豚肉としめじのBBQマリネ
ソース&ケチャップで簡単BBQ 味に。温かいうちにからめると、味なじみ◎

[ 材料・2人分 ]*1人分253kcal/塩分1.1g
・豚こま切れ肉 ...150g
・しめじ ...1パック (約100g)
・玉ねぎ ...1/2個
・マリネ液
∟ウスターソース、トマトケチャップ ...各大さじ1
∟オリーブ油 ...小さじ1/2
[ 作り方 ]
1. しめじはほぐす。玉ねぎは縦薄切りにする。ボウルにマリネ液の材料を混ぜ合わせる。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚肉を入れてほぐしながらゆでる。肉の色が変わり、アクが出てきたら取って、しめじ、玉ねぎを入れる。さっと混ぜて一緒にざるに上げる。
3. 粗熱がとれたら、1のボウルに加えてからめる。
* * *
肉から出た脂で炒めるから、意外とヘルシー。野菜もたっぷりで栄養バランスも◎ですよ! メインおかずの献立に困ったら、ぜひ取り入れてみてくださいね。
<レタスクラブ21年6月号より>
監修・調理/牧野直子 撮影/木村 拓 スタイリング/しのざきたかこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
続けられるダイエットレシピ満載!別冊付録は『はじめてのやせ筋トレ』/考えずにやせ献立が続く!1:2:3の黄金比ごはん/食べ過ぎた日の糖質オフ麺/私たちが老けずにやせるにはプロテインが必要でした!!/かのまん流 運動嫌いのためのおうちエクササイズ/2021レタスクラブ殿堂入り時短コスメ大賞/サーキュレーターの新お作法/コロナ新時代のやせる習慣/ちょっ子さん 癒しのコーヒータイム/立木先生!2021年下半期開運方法を教えて〜!/【とじこみ付録】人気YouTuber竹脇まりなさんと一緒にやせダンス!/とりむね・ささ身の最強レシピ/【別冊付録】『はじめてのやせ筋トレ』/【毎号付録】買い物メモ付き!1カ月分の献立カレンダーBOOK
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細