-
1
- 2
もうネタ切れ...そんな夏休みのお昼に! レンチンでおいしいボリューム冷凍うどん

夏休みも本番で、 毎日のお昼ごはんのバリエーションが早くも尽きかけ!! そんな悲鳴があちこちから聞こえてきそうです。
家族を飽きさせずに長い夏休みを乗り切る、麺&ご飯のバリエーションをご紹介しましょう。
「夏休みの麺とご飯」今回は、ササッと作りたいときの救世主、「冷凍うどん」のアレンジレシピです。
* * *
回鍋肉風うどん
豚バラ×甘みそ味があとを引く! 豆板醤はお好みでどうぞ

[ 材料・1人分 ]*1人分635kcal/塩分4.0g
・冷凍うどん ...1玉
・豚バラ薄切り肉 ...80g〈3cm幅に切る〉
・キャベツ ...大1枚 (約100g)〈3cm四方に切る〉
・合わせ調味料
∟砂糖 ...大さじ1
∟みそ ...大さじ1と1/2
∟豆板醤 ...小さじ1/3~1/2
[ 作り方 ]
1. 豚肉に合わせ調味料を全体になじむまでもみ込み、直径約23cmの耐熱皿の縁に沿って、ほぐしながら並べる。中央にうどんを凍ったまま置いてキャベツをのせる。

2. ラップをかけずに電子レンジで約6分、肉の色が変わり、うどんがほぐれるまで加熱する (足りなければ約20秒ずつ追加して) 。取り出して混ぜる。
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Information
*この連載は『レタスクラブ』2017年5月号~2019年8月号に掲載されたものに新規撮影分を合わせて、加筆・再編集したものです。なお、カロリー・塩分は掲載当時の数値です。
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細