のせるだけで絶品!「お助け食材」のおかげでどうやってもおいしい即席丼

焼き肉のたれで味つけ簡単♪「ユッケ風アボカド納豆丼」

できるだけキッチンに立つ時間を減らしたい、夏。手間ヒマかけたごはんはもちろんおいしいけれど、「のせるだけ」でおいしいランチだってあるんです!

「夏休みの麺とご飯」今回は、のせるだけでおいしい丼レシピ。ご飯にばっちり合う「お助け食材」の力を借りれば、火を使わずにのせるだけでおいしく仕上がりますよ♪

*  *  *

【画像を見る】揚げ玉×めんつゆのマジック!「ちくわ天風丼」

棒々鶏丼

酸味のきいたごまだれでモリモリ食べられます

酸味のきいたごまだれがサラダチキンに合う「棒々鶏丼」

[ 材料・2人分 ]*1人分427kcal/塩分1.9g
・温かいご飯 ...300g
サラダチキン (市販品) ...1枚 (約110g)〈細かく裂く〉
きゅうり ...1本〈6cm長さのせん切りにする〉
・ごまだれ〈混ぜる〉
 ∟白すりごま ...大さじ2
 ∟酢、しょうゆ、ごま油 ...各大さじ1
 ∟砂糖 ...小さじ1

[ 作り方 ]
器にご飯を盛り、サラダチキン、きゅうりをのせ、ごまだれをかける。


ちくわ天風丼

揚げ玉とめんつゆで「食べるとちくわ天」 味に

【画像】揚げ玉×めんつゆのマジック!「ちくわ天風丼」

[ 材料・2人分 ]*1人分441kcal/塩分3.7g
・温かいご飯 ...300g
ちくわ ...4本〈斜め薄切りにする〉
揚げ玉 ...大さじ4
・めんつゆ (3倍濃縮) ...大さじ2

[ 作り方 ]
ボウルにめんつゆと、水大さじ3を混ぜる。ちくわと揚げ玉を加えてさっとあえる。器にご飯を盛ってのせ、好みで紅しょうがを散らす。

この記事に共感したら

Information

*この連載は『レタスクラブ』2017年5月号~2019年8月号に掲載されたものに新規撮影分を合わせて、加筆・再編集したものです。なお、カロリー・塩分は掲載当時の数値です。


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!





雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 8月号』情報はこちらから▼

夏だから!さわらないひき肉レシピ/あえるだけ!チンだけ!秒速おつまみ/熱中症&夏バテ24時間最新ルール/おうちのゴチャゴチャは全部カインズで解消できる!/体の「ムレ」をさらっと快適に!/【とじこみ付録】夏休みの昼ごはんを乗り切る!麺BOOK&ご飯BOOK/【とじこみ付録】冷凍保存完全BOOK

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細