やさしくてほっとする味…! そうめん使い切りレシピ「長ねぎたっぷりのそうめん汁」

ほっとするやさしい味わい


夏の間に買い置きしたそうめんを食べ切る前に、涼しくなってしまった今年の秋。冷たいそうめんはもう気分じゃないし、かといって開封済みのものは早く食べ切りたいし……というわけで、我が家では汁ものの具としてそうめんを活用。「長ねぎたっぷりのそうめん汁」として楽しんでいます。汁ものに使う場合、そうめんは別ゆでしなくてOK。半分に折って、だし汁に加えましょう。そういえば、関西出身の友人宅ではおみそ汁にもそうめんを入れるそう。近々トライしてみたいと思います。

【画像を見る】カレー南蛮をそうめんで!? ツナ缶で調理する「ツナカレーにゅうめん」

長ねぎたっぷりのそうめん汁


【材料】(2人分)

長ねぎ 1本、そうめん 1/2束(約20g)、だし汁 2カップ、酒、しょうゆ

【作り方】

1.ねぎは5mm幅の斜め切りにする。

2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、酒小さじ2、しょうゆ大さじ1を加える。そうめんを半分に折って加え、中火で約1分30秒煮る。ねぎを加えてさらに約1分煮る。

(61kcal、塩分1.9g、調理時間5分)

文=O子

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
長ねぎたっぷりのそうめん汁

こちらもおすすめ!
白菜のアジアンにゅうめんをチェック!

■レンジで完成!ボリューム肉レシピ特集はこちら


これもレンジでできちゃうの⁉驚き満載のレンチン肉レシピ

■おいしくって体も元気に!発酵食品レシピ特集はこちら


おいしくて体にやさしい発酵食品、毎日の食卓にもっと取り入れてみませんか?<br>

■我慢しないダイエット特集はこちら


これも食べていいの?と目からウロコのダイエットレシピ集めました!






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細