-
1
- 2
たまにはこんなのもどう? 青のり・黒ごま・ガーリック…etc! れんこんの変わりきんぴら5つ

シャキシャキとと歯ごたえのいいれんこんを甘辛く炒めたきんぴらは、家庭料理の定番の味ですよね。れんこんは和食によく使われますが、淡白な味なのでどんな調味料とも好相性。たまにはいつもと違う味つけにして、アレンジきんぴらを楽しんでみてはいかがでしょう?
混ぜるだけマヨソースでおかず名人!れんこんのきんぴら
【材料・2人分】
黒ごまマヨソース(マヨネーズ…大さじ2、黒すりごま…大さじ1、しょうゆ…小さじ1/2)、れんこん…1節(約200g)、貝割れ菜…1/2パック、ごま油
【下ごしらえ】
1.黒ごまマヨソースの材料をすべて混ぜ合わせる。
【作り方】
1.れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、しっかりと水をきる。
2.フライパンにごま油大さじ1を熱し、れんこんを炒める。火が通ってしんなりとしたら黒ごまマヨソースを加えて炒め合わせ、味がなじんだら貝割れ菜も加えてさっと炒め合わせる。
(1人分209kcal、塩分0.6g)
黒ごまたっぷりのマヨソースがさっぱりと香ばしく、サラダ感覚で食べられます。れんこんは変色を防ぐため、水にさっとさらして。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細