いつもの鍋がバターで激変! リッチでまろやか「豚肉と白菜のみそバター鍋」

寒さが増してきて、いよいよ鍋の季節到来! みそ味の鍋を作ることも多いかと思いますが、ちょっと飽きてきたなと思ったら、バターを投入してみて。豚バラ、白菜、ねぎなどいつもの材料、いつもの味つけの鍋にバターを加えるだけで、味わいがリッチでまろやかに変身。マンネリ気味のみそ鍋が、新たなおいしさに生まれ変わります。そんな「豚肉と白菜のみそバター鍋」のシメは、ラーメンがおすすめ。汁が煮詰まって味が濃ければ、水で薄めてから中華麺を加えて。
豚肉と白菜のみそバター鍋
【材料】(2人分)
豚バラ薄切り肉 200g、白菜 400g、万能ねぎ 1/2束、まいたけ 1パック(約100g)、バター 20g、だし汁 3カップ、みそ 大さじ4と1/2、みりん 大さじ3、酒 大さじ2
【作り方】
1.白菜はざく切りにし、万能ねぎは5cm長さの斜め切りにする。まいたけはほぐす。豚バラ薄切り肉は一口大に切る。
2.鍋にだし汁3カップを入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ4 1/2、みりん大さじ3、酒大さじ2を加えて混ぜ、豚肉、白菜、まいたけを加える。再び煮立ったら弱火にして約12分煮て、バター、万能ねぎをのせる。
(574kcal、塩分3.4g 調理/新谷友里江、栄養計算/スタジオ食)
文=O子
この記事に共感したら
Information
詳しいレシピはこちら!
豚肉と白菜のみそバター鍋
こちらもおすすめ!
白菜とベーコンのチーズミルフィーユ鍋をチェック!



豚肉と白菜のみそバター鍋
こちらもおすすめ!
白菜とベーコンのチーズミルフィーユ鍋をチェック!
■レンジで完成!ボリューム肉レシピ特集はこちら!
■毎日食べたい鍋特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
「脳に腫瘍があります」手術で脳を切除した父は、人が変わったようだった/家族を忘れた父との23年間(1)
-
2
お尻から血が!? てっきり痔だと思いこんでいたら直腸がんだった/大腸がんステージ4ですが標準治療しながら漫画家デビューして経過観察になりました(1)
-
3
「うっすうっすー」誰にでも敬語を使うひろゆきが唯一タメ口で話す相手は!?/だんな様はひろゆき(4)
-
4
彼のために美味しい味噌汁を。バイトを3つ掛け持ちして貢ぐ彼女の悲しい笑顔/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(19)
-
5
愛情たっぷりの「りんご味噌汁」。地下アイドルの娘を支える母親の思い/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(20)