ケチャップ、牛乳、ソースで、コクあり!豪華見え!「チキンのトマトクリーム煮」

寒い季節に食べたくなるもののひとつ、煮込み料理。ほっかほかのチキンの煮込みは、パンにもパスタにも合うごちそうです。でも、材料を揃えるのも大変だし時間もかかりそう...。 手軽においしい煮込み料理が作れたら最高ですよね!
そこで、「ごちそう肉レシピ」今回は「チキンのトマトクリーム煮」。家にあるもので作ったソースで、短時間で煮込みましょう!
* * *
▶︎教えてくれた人
Mizukiさん

料理研究家。「簡単・時短・節約」「普通のおかずを華やかに」がコンセプト。ブログに掲載される身近な食材で失敗なく作れるレシピが評判を呼び、レシピブログアワードでは3年連続で総合グランプリを受賞。雑誌、テレビ、WEBメディアなど、さまざまなジャンルで活躍。
チキンのトマトクリーム煮
トマト缶も生クリームもなし。ケチャップ、牛乳、ソースだけで作る簡単トマト煮です
[ 材料・2人分 ]*1人分498kcal/塩分2.5g
・とりもも肉 ...大1枚 (約300g)
・玉ねぎ ...1/4個
・しめじ ...1/2パック (約50g)
・クレソン ...適量
・ソース
∟牛乳 ...3/4カップ
∟トマトケチャップ ...大さじ2
∟中濃ソース ...大さじ1
・塩
・こしょう
・小麦粉
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. 玉ねぎは縦薄切りにする。しめじはほぐす。とり肉は厚い部分に切り目を入れて開き、半分に切る。塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
2. フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目から焼く。しっかり焼き色がついたら上下を返して端に寄せ、あいたところに玉ねぎ、しめじを入れて約1分炒める。
3. ソースの材料を加え、とろみがつくまで混ぜながら約3分煮る。器に盛り、クレソンを添える。
POINT

小麦粉をまぶすとうまみが閉じ込められ、ソースのとろみにもなる。
* * *
家にあるものだけでこんなにコクのあるトマトクリームソースができるとは、驚きです。小麦粉でうまみを閉じ込めたとり肉は、しっとりとやわらかくて食べごたえも充分。クリスマスのごちそうにもおすすめですよ♪
調理・撮影・スタイリング/Mizuki 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細