実働5分で完成! にんにくをきかせたうまみたっぷり 「ねぎ塩焼きそば」

忙しい日の救世主といえば「焼きそば」。とはいえ普通は、麺や具を炒める手間がかかりますよね。今回は、実働5分足らず。ほったらかしでできちゃう焼きそばレシピをご紹介しましょう!
「超絶ラクする5分麺」今回は、「ねぎ塩焼きそば」。さっぱりとした塩味ベースに、にんにくをきかせて仕上げましょう。
* * *
▶︎教えてくれたのは
きじまりゅうたさん

料理研究家。書籍、テレビなどで活躍中。YouTube「きじまごはん【料理家きじまりゅうた公式チャンネル】」で展開するレシピ&トークも人気。
まずは、「ほったらかし焼きそば」の基本の作り方をご紹介します。
ほったらかし焼きそば
【実働4分】炒め続けなくてOK! 油はねが少なくて後片づけも超絶ラク
[ 基本の作り方 ]
1. 焼きそば用麺は袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせて、電子レンジ (600W) で約1分30秒加熱する。油をぬったフライパンにほぐし入れ、具を加えて混ぜる。

2. ふたをし、中火にかけて約5分、蒸し焼きにする (野菜は少ししんなりし、肉は色が完全に変わればOK) 。

3. 調味用の材料を加えて混ぜ、器に盛ってトッピングをふる。

この作り方で、「ねぎ塩焼きそば」を作ってみましょう!
ねぎ塩焼きそば

うまみのある塩味に、にんにくをきかせて
[ 材料・2人分 ]*1人分420kcal/塩分2.8g
・焼きそば用麺 ...2玉
・ごま油 ...大さじ1/2
・具
∟豚こま切れ肉 ...100g
∟もやし ...1/2袋 (約100g)
∟長ねぎ ...1/2本〈斜め薄切りにする〉
・調味用
∟おろしにんにく ...小さじ1/2
∟とりガラスープの素 ...小さじ2
∟塩 ...小さじ1/4
∟水 ...大さじ3
・トッピング
青のり ...適量
* * *
にんにくととりガラスープの素で、うまみたっぷり! 豚こまやもやしなど、冷蔵庫にあるリーズナブルな食材で作れるから助かります。時間がないときや、平日の一人ランチに、ぜひ作ってみてくださいね。
調理/きじまりゅうた 撮影/木村 拓 スタイリング/浜田恵子 イラスト/くぼあやこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
【レタスクラブ編集部】
この記事に共感したら
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!レタスクラブ公式YouTubeもチェック!


夏目前、ダイエットを始めたい方必見!今号の料理特集は、「豆腐おかずでやせる!」豆腐の色々なアレンジレシピの他、厚揚げ、おからパウダー、納豆、高野豆腐など…あらゆる大豆製品のレシピを多数ご紹介しています!/今話題の「大豆ミート」を使ったから揚げ&タコライスや、オートミールを使ったレシピもご紹介/献立の悩みから解放される!と毎号話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「7大定番野菜のBESTレシピ100」は80ページの永久保存版です!/LETTUCE MEETSには中井貴一さんが登場!/オトナのNEWS連載には加藤シゲアキさん!/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ6月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
【突然死】30代妻がベッドから落ちたまま起き上がってこず「脳死状態」に…2歳の息子を遺し突然逝った《私がシングルファザーになった日》
-
2
父親に別の家庭があった?「家族だけど全部は知らない」秘密が明らかになった時あなたはそのまま「家族」でいられますか?
-
3
生死の境で闘い続けてきた妻。家族全員が揃うのを待っていたかのように、彼女は旅立ちの瞬間を迎えた/私がシングルファザーになった日(16)
-
4
調味料を混ぜて漬けるだけ! ご飯がすすむ「大葉の醤油漬け」【JA全農広報部さんに聞いたおいしい野菜の食べ方】
-
5
初めて食べる妻の手料理。疲れてるのに会いに来てくれるその気持ちがうれしくて/焼いてるふたり(5)