-
1
- 2
めんつゆオンリーでここまでおいしく! 疲れがたまる週半ばに作りたいおかずバリエ

疲れてへとへとな日は、調味料をはかることすら面倒くさい…。そんな時こそ「めんつゆ」の出番です。旨味成分が豊富なめんつゆは、煮もの、炒めもの、蒸しものと何に使っても、ちゃんと家族が「おいしい」と思える一品に仕上げてくれる万能調味料。めんつゆだけで味が決まれば、失敗を恐れることもありません。
豚バラと小松菜のめんつゆ炒め
【材料・2人分】
豚バラ薄切り肉…200g、小松菜…1わ(約180g)、まいたけ…1パック(約100g)、めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1と1/2、片栗粉
【作り方】
1.小松菜は茎は5cm長さ、葉は1.5cm幅に切る。まいたけは食べやすい大きさにほぐす。豚肉は10cm幅に切る。
2.フライパンに豚肉を入れて片栗粉大さじ1/2をまぶし、全体に広げる。強めの中火にかけ、両面に焼き色がつくまで炒める。まいたけを加え、焼き色がつくまで炒める。
3.小松菜とめんつゆを加え、全体にからめながらざっと混ぜる。
(1人分409kcal、塩分1.7g 調理/上島亜紀 栄養計算/スタジオ食)
豚肉、まいたけ、小松菜の順にさっと炒めて、めんつゆを加えるだけ。ご飯も進む10分おかずです。味がよくからむように、豚肉にはあらかじめ片栗粉をまぶしておいて。
こちらもめんつゆだけの本格おかず
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「めんつゆ」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細