半解凍のトマトが美味! 夏休みのランチにおすすめ「シャリシャリトマトそうめん」

シャリシャリトマトそうめん

半解凍して麺のトッピングにしてもGood!

トマトの酸味としらすのうまみをからめて「シャリシャリトマトそうめん」

[ 材料・2人分 ]*1人分326kcal/塩分4.2g
冷凍カットトマト (前ページ参照) ...1/2量
しらす干し ...20g
青じそのせん切り ...4枚分
・そうめん ...3束 (約150g)
・揚げ玉 ...大さじ2
・めんつゆ (3倍濃縮) ...大さじ3

[ 作り方 ]
1. 鍋にたっぷりの湯を沸かし始める。トマトはボウルに入れて半解凍にし、フォークで割るようにして粗くくずし、めんつゆと、水大さじ3を加えてさっと混ぜる。

冷凍カットトマトは、半解凍にし、フォークで粗くくずす。

2. 湯が沸騰したら、そうめんを袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で冷やし、水けをしっかりときって器に盛る。1のトマトを汁ごとかけ、しそ、しらす、揚げ玉をのせる。

*  *  *

冷凍トマトのシャリっとした食感と酸味で、食欲がない日もつるっと食べられます。マンネリ気味なそうめんレシピに加えたいさわやかなアレンジ、ぜひお試しくださいね!

▼人気料理家・今井亮さんの「肉そぼろあんかけ冷ややっこ」レシピはこちら!



調理・監修/髙山かづえ 撮影/木村 拓 スタイリング/佐々木カナコ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
 
【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ22年7月号より>


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


▼人気料理家・今井亮さんの「ピーマンの丸ごと蒸し焼き」はこちら!








雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 8月号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は「夏ランチはぶっかけ麺&ご飯」!/加熱なし!ぶっかけ/レンチンで簡単!ぶっかけ/そうめんで栄養もしっかりとる!/レンジ下ごしらえのスゴ技/プロ&読者が選んだ冷凍食品/極上フローズンヨーグルト/キッチンの正しい拭き掃除/熱中症&夏バテを予防する簡単テク/離れて暮らす親の見守り方/人生がラクになる! 女性ホルモンのABC…ほか。献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本(ダイジェスト版)/とじこみ付録「まとめ仕込み」で時短なすBOOK/LETTUCE MEETSには北川景子さんが登場/オトナのNEWS連載はSpecial!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細