- 1
-
2
豚こま肉×冷凍うどんを使って10分で! あったかカレーうどん3選
豚こま肉で作るカレーうどんは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア2つをご紹介します。
市販のからあげであったかメイン
カレーつけうどん
うどんのつるっとしたのど越しを楽しみたい時は、熱々のつゆにつけて食べるつけうどんがおすすめ。鍋にめんつゆ・カレー粉・かぼちゃを入れて煮立たせ、豚こま肉・ねぎも加えてさっと煮ればつけ汁は完成。水で洗った冷凍うどんを添えて、具だくさんのつけ汁とともに食卓に運びましょう。

豚肉のカレーミルク煮込みうどん
牛乳を加えると子どもも食べやすいマイルドな味わいに。だし汁を入れて煮立たせた鍋に、大根・にんじん・しいたけ・ねぎを加え、煮立ったら豚こま肉を加えます。肉の色が変わったら冷凍うどんを投入。牛乳・カレー粉・みそを加えてさっと煮たら、塩で調味して完成です。好みで七味とうがらしをふって。

具材に油揚げや旬のきのこ類、ほうれん草などの青菜を加えても◎。冷蔵庫に残っている食材を使って、アレンジしてみるのも楽しいですよ。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「カレーうどん」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細