-
1
- 2
具材2つ、包まない、皮だけ投入…つるんとおいしい手作りワンタンを気軽に楽しむコツ
簡単ワンタン
【材料・2人分】
あん(豚ひき肉…100g、長ねぎのみじん切り…10cm分、おろししょうが…1/2かけ分、しょうゆ…小さじ2、酒・ごま油…各小さじ1、白こしょう…少々)、ワンタンの皮…20枚
【作り方】
1.ボウルにあんの材料を入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。
2.ワンタンの皮の中心に1を等分にのせ、縁に水をつけて、三角形になるように半分に折って包む。
3.鍋にたっぷりの湯を沸かして2を入れ、4~5分ゆでる。好みで酢じょうゆを添えても。
(1人分268kcal、塩分0.9g レシピ考案/今井亮 栄養計算/スタジオ食)
具材が豚肉と長ねぎの2つなら、下ごしらえもラクチン。包む際は、ワンタンの皮にあんをのせて半分に折るだけでいいので餃子よりも簡単です。ワンタンを包んでいる間に湯を沸かしておけば、さらに時短になりますよ。
一緒にいかが?
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「ワンタン」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
▶ぎょうざの作り方はこちらでチェック
■クリスマス特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細