- 1
-
2
大根はとろーり、白菜はくったり。人気料理人に教わる旬の野菜のおつまみ
白菜くたくた煮じゃこ酢がけ
くたくたに煮た白菜に、ほんのりピリ辛の酢がきいたじゃこのカリカリがいいアクセント。

[ 材料・2人分 ]*1人分78g/塩分2.2g
・白菜 ...1/8株 (約200g)
・ちりめんじゃこ ...20g
・たれ
∟酢 ...大さじ3
∟しょうゆ、みりん※ ...各大さじ1
∟ごま油 ...小さじ1
∟一味とうがらし ...少々
・酒
・塩
[ 作り方 ]
1. ちりめんじゃこはたれの材料と混ぜ合わせる。
2. フライパンに水1カップ、酒1/2カップ、塩少々を入れ、白菜を芯がついたまま加えてふたをし、中火にかける。煮立ったら弱火にし、白菜がやわらかくなるまで約15分蒸し煮にする。
3. 白菜を食べやすく切って器に盛り、1をかける。
※みりんのアルコール分が気になる際は、電子レンジ (600W) でラップをかけずに30秒加熱してから使用してください。
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
旬の大根と白菜で、一皿ずつ。連日のイベントでごちそう疲れのかたにもおすすめの、やさしい味わいです。ぜひ作ってみてくださいね。
調理/笠原将弘 撮影/日置武晴 スタイリング/池水陽子 栄養計算/スタジオ食 取材・文/赤澤かおり
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ22年12月増刊号より>
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!

▼『レタスクラブ ’23 1月号』は「やせ体質になる!太らないごはん」▼
我慢したくないけど、太りたくない!そんな人にピッタリな今号の特集、「やせ体質になる!太らないごはん」/この冬、食べてやせるレシピをたくさんご紹介しています/ダイエットの成功者が食べている「罪悪感ゼロフード」/名店に教わる「極上すき焼き」/別冊付録「豚こま77レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/「白菜使い切りBOOK」/オトナのNEWS連載は増田貴久さんが登場/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ1月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細