大根たらこあんかけ【by 笠原将弘さん】

大根たらこあんかけ【by 笠原将弘さん】

「賛否両論」笠原将弘さんのおつまみレシピ

大根の含め煮にたらこを加えたあんをとろ~り。目にも舌にもおいしい

1人分:

90kcal

2.8g

材料(2~3人分)

  • たらこ

    1腹(約100g)

  • 大根

    1/3本(約400g)

  • 煮汁

  •  ・だし汁

    4カップ

  •  ・うす口しょうゆ、みりん

    各1/4カップ

  •  ・塩

    少々

  • 水溶き片栗粉

  •  ・片栗粉

    大さじ1

  •  ・水

    大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は2cm厚さの半月切りにして鍋に入れ、たっぷりの水を注いで中火で煮立てる。やわらかくなるまで約10分ゆで、湯をきる。

  2. 2

    鍋に煮汁の材料と大根を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、約20分煮て火を止める。

  3. 3

    粗熱がとれたら再び中火にかけて温め、火を止める。煮汁1カップを別の鍋に移し入れ、中火にかける。

  4. 4

    煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、たらこをほぐして加え混ぜる。

  5. 5

    器に大根を盛り、4のあんをかける。

    ▶あらかじめ大根を煮ておいて食べるときに、あんだけ作ってかけてもいい。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

たらこの人気レシピランキング

たらこの人気レシピランキングをもっと見る

大根の煮物の人気レシピランキング

大根の煮物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!