- 1
-
2

[ 材料と作り方・2人分 ]*1人分228kcal/塩分2.2g
1. ちくわ4本は斜め薄切り、玉ねぎ1/4個は縦薄切り、にんにく1片はみじん切りにする。赤とうがらし2本は種を除く。
2. フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにく、赤とうがらしを入れ、弱火にかける。香りが立ったら玉ねぎを加えてさっと炒める。
3. トマトジュース (食塩不使用) 1カップ、しょうゆ、みりん各小さじ2を加えて中火で約5分煮る。ちくわを加えてさっと混ぜ、器に盛り、粉チーズ適量をふる。
ちくわバター
チーズと思いきや、バターだよ〜!クリーミーなこの味わいはやみつき必至。

[ 材料と作り方・2人分 ]*1人分159kcal/塩分1.2g
1. バター30gはちくわの穴の大きさに合わせて棒状に切る。
2. 1をちくわ3本の穴に詰め、一口大に切って器に盛る。粗びき黒こしょう少々を添える。
* * *
作り方は簡単だから、飲み出してからでもパパッと用意できちゃいそう♪ ちょっと一杯...と始まったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
調理/笠原将弘 撮影/日置武晴 スタイリング/池水陽子 栄養計算/スタジオ食 取材・文/赤澤かおり
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’22 12月増刊号』は創刊35周年記念スペシャル号!豪華4大付録付き!!▼
特別付録は底が広くて使いやすい「SNOOPYエコバッグ」!!底が広いので食材の片寄りも無くなり、お買い物のときに重宝すること間違いなしです!料理特集は「お安い肉で冬のごちそう」クリスマスや年末年始にぴったり!コスパのいいお肉を使った驚きの本格「ごちそう肉メニュー」!/体の芯から燃やす冬の冷えには「温しょうが」/毎日のごはん作りの力強い味方!「殿堂入り時短食品2022」/肉や野菜のロスをゼロに!「ハンパ食材冷凍保存&活用シート」/食費が減ったと大好評!「平日5日×4週分の献立カレンダー12月」/年末年始に大活躍!賛否両論・笠原将弘さんのおつまみBOOK/オトナのNEWS連載小山慶一郎さん!/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ12月増刊号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細