- 1
-
2
仕込んでおくと便利。「キャベツのうま塩漬け」で作るとん平焼きが簡単かつ絶品!

[ 材料・2人分 ]*1人分334kcal/塩分1.9g
・キャベツのうま塩漬け ...200g
・豚こま切れ肉 ...100g
・卵 ...3個
・青のり ...適量
・塩
・こしょう
・サラダ油
・マヨネーズ
・中濃ソース
[ 作り方 ]
1. 豚肉は大きければ食べやすく切り、塩、こしょう各少々をふる。卵は軽く溶きほぐす。キャベツは水けを絞る。
2. フライパンに油小さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらキャベツをほぐし入れ、ざっと炒め合わせて取り出す。
3. フライパンを拭いて油小さじ2を中火で熱し、溶き卵を一気に流し入れ、菜箸で5~6回大きく混ぜて円形に広げる。中央にをのせて卵の手前と奥を畳み、フライパンの柄を逆手に持って器にすべらせて取り出す。マヨネーズ、中濃ソース各適量をかけ、青のりをふる。
* * *
キャベツそのものに味が付いているから、仕上げにマヨ&ソースをかけるだけで奥行きのある味わいに。ボリューム満点で野菜もたっぷりとれるから、栄養バランスも文句なし! ぜひ作ってみてくださいね。
またキャベツのうま塩漬けは、タルタルソースのかさ増しに使ったり、餃子のたねに入れたりと、いろいろな使い方ができるので超便利です。
調理/舘野鏡子 撮影/木村 拓 スタイリング/浜田恵子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt 編集部コメント取材/松田支信
【レタスクラブ編集部】
Information
舘野鏡子さん
料理研究家。料理教室「楽しい台所」主宰。身近な素材を主役にしたアイディアあふれるレシピが幅広い世代に人気。雑誌やテレビ、書籍などで活躍中。
<レタスクラブ23年3月号より>
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’23 3月号』は「『またこれ~!?』と言わせない!プロの裏ワザ&レシピ」▼
今号の料理特集は、「『またこれ~!?』と言わせない!プロの裏ワザ&レシピ」毎日のごはん作り、メニューのマンネリ化で悩んでいる人も多いはず。お金をかけずに、今日から真似できるプロのレシピをたっぷりご紹介します!/きじまりゅうたさんの泣くほどウマイ! 新じゃがの食べ方/魚そぼろが超使える!/ちょっとかためが美味!喫茶店のクラシックプリン【とじこみ付録】夜ごはん活用や朝の超ラクおかずで実働15分弁当【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ3月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細