
厚揚げをマヨネーズで焼き、コクとうまみをプラス。厚揚げは表面の油分を熱湯をかけて落としてから、こんがりカリッと焼くと、おいしさが引き立ちます。
【材料・2人分】 *1人分199kcal/塩分0.6g
厚揚げ…1枚(約200g)
青のり…適量
お好み焼きソース(または中濃ソース)…大さじ1
マヨネーズ
【作り方】
1 厚揚げはざるにのせて熱湯を回しかける。粗熱をとって水けを拭き、2cm角に切る。
2 フライパンにマヨネーズ大さじ1と厚揚げを入れて中火で熱し、時々転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。ソースを加えてからめ、青のりをまぶす。
ちくわで!
食欲をそそる香りに、伸ばす手が止まらなくなること必至!

【作り方】 ちくわは縦半分、横半分に切り、くぼみにお好み焼きソース(または中濃ソース)をぬります。オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いてちくわを並べ、揚げ玉、桜えびをのせて、マヨネーズをかけて。オーブントースターで全体にうすく焼き色がつくまで焼き、器に盛って、青のりをふれば、でき上がり!
厚揚げやちくわにお好み焼きソースを合わせて焼くと、こうばしさが加わって、たまらないおいしさに! ぜひお試しください。
レシピ考案/植田有香子 撮影/澤木央子 栄養計算/スタジオ食
編集協力・文/singt