小松菜で作るパパッと副菜2品!「ごまあえ」と「シーザーサラダ」

小松菜を使った「ごまあえ」と「シーザーサラダ」副菜2選

小松菜は火を通しても、生で食べてもおいしい優秀食材。ササっと作れるサブおかずを覚えておくと便利かもしれません。

はちみつの甘みが味のポイントとなる「ごまあえ」と、濃厚ドレッシングを手作りする「シーザーサラダ」2品をご紹介します。

* * *

【画像16枚】青菜を徹底活用できるおかず一覧

小松菜としいたけのごまあえ

はちみつのやさしい甘みをプラス

はちみつのやさしい甘みをプラス「小松菜としいたけのごまあえ」

【材料】(2人分)
・小松菜 ...1/2わ(約100g)
しいたけ ...3枚
・白いりごま ...大さじ1
・はちみつ ...小さじ1
・しょうゆ

【作り方】
1. 小松菜は、茎は4cm長さに、葉は横1cm幅に切る。しいたけは軸と切り分けて薄切りにし、軸は縦薄切りにする。
2. 耐熱ボウルに小松菜の茎、葉、しいたけの順に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱する。そのまま約1分おき、白いりごま、はちみつと、しょうゆ小さじ1を加え、あえる。
※はちみつが入っているので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
(1人分41 kcal /塩分0.4g レシピ考案/上島亜紀)

小松菜とにんじんのシーザーサラダ風

コクのあるドレッシングで生野菜も食べやすい

コクのあるドレッシングで生野菜も食べやすく「小松菜とにんじんのシーザーサラダ風」

【材料】(2人分)
・小松菜 ...3/4わ(約150g)
・粉チーズ ... 適量
にんじん ...1/3本(約50g)
・ドレッシング(混ぜる)
 ∟牛乳 ...大さじ1
 ∟おろしにんにく ...小さじ1/4
 ∟マヨネーズ ...大さじ2

【作り方】
1. 小松菜は3cm長さに切り、にんじんは1cm幅の短冊切りにする。
2. 混ぜ合わせて器に盛り、ドレッシングをかけ、粉チーズをふる。
(1人分108kcal /塩分0.3g レシピ考案/しらいのりこ)

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

* * *

何かもう1品あるといいな、というときに役立つのが青菜を使ったレシピ。春菊、ほうれん草などでも代用可なので、味の違いを試してみるのもいいかもしれませんね。


レシピ考案/上島亜紀、しらいのりこ 撮影/澤木央子
栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美 監修/真木文絵
※このレシピは、過去に雑誌『レタスクラブ』に掲載されたものに加筆、再構成しています。カロリー、塩分は掲載当時のものです。

文/中田蜜柑

この記事に共感したら

Information

Instagram-レタスクラブ公式

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!






雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 3月号』はおいしくて栄養たっぷり! 節約レシピ特集▼

今月は「栄養しっかり!節約ごはん」特集!物価高で、野菜が高い…だけど栄養はしっかり摂りたい!そんな願いをかなえるべく、もやしやきのこ、厚揚げ、冷凍野菜を使った、栄養バッチリなレシピをたくさん教えていただきました。/魚介の代わりやカサ増しにも◎な「はんぺんは使える!」/フライパンで一気に3~4人分作れる「休日ワンパンランチ」/【別冊付録】村上祥子さんの「私がいつも食べている季節の保存食」/【とじ込み付録】買い物に行けない日も大助かり!「卵のおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ3月号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細