さっぱりヘルシー!副菜にぴったりな大根のサラダレシピ5選
毎日の野菜不足をおぎなうために重要な副菜。とはいえ、毎日のことなので、だんだんアイデアが尽きてきますよね。今回は、冬が旬の大根を使ったサラダレシピをご紹介。さっぱりとした食べやすいものが多いので、気軽に挑戦してみてくださいね。
まろやかな味わい「大根ときゅうりのツナサラダ」

<材料2人分>
ツナ缶…小1缶(約80g)、大根…4cm、きゅうり…1/2本、塩、マヨネーズ、こしょう
<作り方>
1.大根は1cm幅の短冊切りにし、きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。ともにボウルに入れ、塩小さじ1/4をふってもむ。
2.別のボウルにツナの缶汁をきって入れ、マヨネーズ大さじ1、こしょう少々で調味する。1の水けを絞って加え、あえる。
定番の組み合わせのツナとマヨネーズに大根ときゅうりを加えた一品。歯ごたえも楽しく、みんなに愛される副菜です。
そのままでも麺と一緒でも「ジャージャー肉サラダ」

炒めたひき肉と香味野菜で食べごたえアップ。ヘルシーながら、メイン料理としても活躍できるしっかりとした味わい。
お酢でさわやか「大根とにんじんのスライスサラダ」

大根とにんじんを湯通しすることで甘さを引き出しています。白ワインビネガーを使うので洋風な仕上がりに。
作っておくと便利に使える「大根ときのこのマリネサラダ」

きのこがたっぷり入った満足感のあるサラダです。
和風で食べやすい「大根としらすのサラダ」

刻み昆布のうまみとしらすがさっぱりとした風味に華をそえています。もやしの加熱時間はお好みで調整してみて。
大根のレシピは保存のきくものが多いので、時間のある日にたくさん作っておけば忙しいときも安心ですね。お好みに合わせていろいろな味を試すと、新たな発見がありそうです。楽しみながら気軽に野菜を摂っていきましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細