重ねてはさんでアラ簡単! パーティーにぴったりのミルフィーユ料理5選

さまざまな材料を交互に重ね、はさんで作るミルフィーユ料理。何層にも重なっている様子が、パイ生地とクリームが重なったスイーツ・ミルフィーユに似ていてかわいいですよね。華やかな見た目でパーティーなどのおもてなしにぴったりなので、何かとイベントが増えるこれからの季節にぜひ覚えておきましょう。
【かぶのミルフィーユ】(75Kcal、塩分1.2g、調理時間5分)
<材料・2人分>
スモークサーモン 3~4枚(約50g)、かぶ 1個、塩、オリーブ油
<作り方>
1. かぶは薄い輪切りにし、サーモンはかぶと同じくらいの大きさに切る。
2. ボウルにかぶ、塩少々を入れてさっと混ぜ、しんなりしたら、水けをきる。
3. かぶ、サーモンの順に交互に重ねていき、器に盛る。オリーブ油適宜をかけ、好みで香菜を飾る。
かぶのほんのりとした甘さを感じられる1品。もともと味が調えられているスモークサーモンを使うので、塩とオリーブ油でシンプルに味つけします。お好みで香菜(シャンツァイ)を飾るのもおすすめ。
【豚肉と白菜のミルフィーユ風】
加熱は電子レンジにお任せのラクチンメニュー。白菜の甘みとオイスターソースがよく合います。

【きゅうりとハムのミルフィーユ】
時間がある場合は、一晩おくとより味がなじんでおいしくいただけます。適当な容器がない場合はラップで代用してもOK。

【かぶと梅のミルフィーユ】
削りがつおとしょうゆであえた梅干しがアクセント。さっぱりとした味わいで、おつまみとしても活用できます。

【キャベツのミルフィーユ煮】
ロールキャベツは1個ずつ巻くと手間がかかりますが、具材を重ねるだけだと簡単にでき上がりますよ。

せっかくミルフィーユ料理を用意するなら、他のおかずもおしゃれなものにすると楽しそう。大人数でも食べやすいスティックフライやピンチョスなどを準備して、家族やゲストの気分を盛り上げましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細