コクと甘みで奥深い味に! はちみつみそ味の肉おかず5選

甘辛い肉料理を作る時は砂糖としょうゆを使うのが定番ですが、たまにははちみつとみそで濃厚な味わいに仕上げてみませんか? 甘みのあるはちみつとうまみたっぷりのみそは、肉のおいしさを引き出すコンビ。晩ごはんのおかずやお弁当に入れる1品として、はちみつみそ味のメニューを上手に活用してみてくださいね。
ポークソテーはちみつみそソース
【材料・2人分】
豚肩ロースとんカツ用肉 2枚(約250g)、じゃがいも 小2個(200~250g)、クレソン 適量、はちみつみそ(赤みそ[またはみそ] 大さじ1と1/2、はちみつ、酒 各大さじ1)、サラダ油、バター
【作り方】
1. 豚肉は脂身と赤身の間に切り目を入れて筋を切り、めん棒でたたいて1.5倍くらいの大きさにのばし、形を整える。はちみつみその材料を混ぜる。
2. じゃがいもは皮つきのまま洗い、水けを拭かずに1個ずつラップで包む。電子レンジで5~6分加熱し、十字に切り込みを入れる。フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を並べ入れる。こんがりとするまで約1分30秒焼き、上下を返し、さらに30秒~1分焼く。火が通りやすい小さめのじゃがいもを、チンしてつけ合わせに!
3. フライパンの油と汚れを拭き、鍋肌からはちみつみそを加え、豚肉にからめる。器に盛り、じゃがいも、クレソンを添え、じゃがいもにバター10gをのせる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分520Kcal、塩分2.0g、調理時間15分)
はちみつみそはとろりとした食感になるように、みそのかたまりが溶けるまでしっかり混ぜ合わせて作りましょう。豚肉にからめるだけでなく、ホクホクしたじゃがいもにつけて食べるのもおすすめですよ。
豚肉とキャベツのはちみつみそ炒め
豚バラ薄切り肉とキャベツは時間差をつけて炒めるのがポイント。豆板醤を加えたピリ辛味がたまりません。

とり手羽元のハニーグリル
とり手羽元の加熱は電子レンジにお任せ。途中でラップをはずして水分を飛ばせば、焼いたように照りが出ます。

手羽先グリルのチャーシュー風味
魚焼きグリルで手羽先を焼く時は、皮目を下にして並べます。付け合わせの長いもやエリンギも同時に焼いてOK。

肉巻き野菜フライ
ソースいらずの味つきフライ。豚もも薄切り肉で巻いた根菜類に火が通るまで、低温でじっくり揚げましょう。

はちみつには“レンゲ”や“アカシア”など多くの種類があります。それぞれ香りやテクスチャーが違うので、手持ちのみそに合うはちみつを探してみるといいかも。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細