ちょいアレンジ♪ ランチにおすすめのぶっかけそうめん5選

暑い日や忙しい日が続くと、ご飯を作るだけでも一苦労。品数を増やしてお腹を満たすよりも、1皿で満足できるメニューを作りたいものですよね。今回は、具材に味がしみわたるぶっかけそうめん5選をご紹介。個性的なつゆや薬味を使って、夏の定番メニューをワンランクアップさせましょう。
からしあえそうめん
【材料・2人分】
そうめん 3束、とりささ身 1本、乾燥きくらげ 3g、きゅうり 1本、トマト 大1個、たれ(練りがらし 小さじ1/2~1、砂糖、酢 各大さじ2、だし汁 3/4カップ、めんつゆ[ストレート] 大さじ1)、塩、酒
【作り方】
1. ささ身は耐熱皿に入れ、塩、酒各少々をふってラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、そのままおいて粗熱をとり、手で細く裂く。きくらげは水でもどして水けを絞り、きゅうりとともに細切りにして混ぜ、トマトは5mm厚さの輪切りにする。
2. そうめんは袋の表示時間どおりにゆで、流水でしっかり洗って水けをきる。
3. 器にトマトを広げ、そうめん、きゅうりときくらげ、ささ身の順に盛り、たれを回しかける。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分365Kcal、塩分1.3g)
めんつゆに砂糖と酢を足して、甘酸っぱい味に仕上げます。ポイントは、隠し味として練りがらしを加えること。そうめんやとりささ身、野菜類の味をグッと引き立て、最後までおいしく食べられますよ。
豚しゃぶごまだれそうめん
豚しゃぶしゃぶ用肉は片栗粉をまぶしてから熱湯にくぐらせ、なめらかな口当たりに。濃厚なごまだれをたっぷりかけていただきます。

和風カルパッチョそうめん
刺し身はしょうゆにくぐらせて臭みを抑えてから、ごま油であえます。とろみのあるオクラソースをからめて召し上がれ。

そうめんの夏だしがけ
「みょうがとオクラの夏だし」とめんつゆをかけ、おろししょうがをのせたらでき上がり。あっさりしているので、食欲がない日にもおすすめです。

トマトそうめん
貝割れ菜や青じそなどで作る「薬味ミックス」は、5分ほど冷水にさらしましょう。シャキっとした食感で食が進みます。

乾麺のそうめんは周囲にあるもののにおいを吸収しやすいので、香りの強いものは近くに置かない方がベター。直射日光を避け、風通しのよい場所で保管してくださいね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細