うっひゃー巨大~♪ 簡単なのに歓声があがるビッグおかず5選

見た目がインパクト大なビッグ料理は、ホームパーティーにピッタリ。小分けにする必要がなく、調理の手間がはぶけるのも嬉しいですよね。そこで今回は、ボリュームたっぷりで迫力満点なおかず5選をご紹介。パーティーにうってつけなパワフルメニューばかりなので、ぜひ作ってみてください♪
れんこん入りビッグつくね
【材料・2人分】
つくねだね(とりひき肉 180g、れんこん 1節[約200g]、片栗粉 小さじ1、塩、こしょう 各少々)、にら 1/3わ、とりガラスープの素 小さじ1/4、水溶き片栗粉(片栗粉、水 各大さじ1/2)、酒、酢、オイスターソース、しょうゆ
【作り方】
1. にらは3cm長さに切る。
2. つくねだねを作る。れんこんは2/3量をすりおろし、残りを粗みじん切りにする。ボウルにすべての材料を入れて、粘りが出るまで練り混ぜる。耐熱の器に直径約15cmに円く広げて入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。竹串を刺してみて、透明な汁が出たら、取り出してラップをはずし、粗熱をとる。つくねだねは直径15cmに円く広げ、厚さが均一になるように手でならして、加熱むらを防ぐ。
3. フライパンにスープの素、酒大さじ1、酢小さじ1/2、水3/4カップを入れて中火にかける。煮立ったらオイスターソース小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、にらを加えてさっと煮る。水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。熱いうちに2にかける。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分225Kcal、塩分1.7g、調理時間10分)
水溶き片栗粉のトロトロ感がなめらかさを演出。つくねの“だね”はしっかりと粘りが出るまで混ぜましょう。だねの加熱むらは、厚さが均一になるように手でならすと防げるので試してみて。
ビッグチキンカツレツ
チーズパン粉のまろやかさが油っぽさを抑えます。とりむね肉は薄くなるまで伸ばすと柔らかい仕上がりに。

ビッグハンバーグのケチャップあんかけ
ケチャップあんのうまみがジューシーなハンバーグと絡まりGOOD。みずみずしいスナップえんどうもたまりません。

ビッグオムライス
ケチャップライスに薄焼き卵をかぶせた定番料理。玉ねぎはしんなりするまで炒めるのがポイントです。

ビッグシューマイ
包む手間をはぶく簡単シューマイ。あんの上に千切りにした皮を散りばめるとサッと完成するのでお試しあれ。

大きさゆえに手間がかかりそうなビッグ料理ですが意外と簡単。フライパン1つで作れるお手軽メニューばかりなので、洗い物も少なくすみますよ。残った場合はお弁当のおかずに利用しましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
