DHAもたっぷり摂れる! 旬のかつお×野菜の簡単見栄え料理

かつおの旬は1年に2回あり、初夏のかつおはあっさりとした味わいが魅力です。旬のかつおと野菜で作る、おしゃれでボリューミーなレシピに挑戦してみませんか?
かつおのしょうがサラダ
【材料・2人分】
新しょうが 100g、かつお(刺し身用)1/2さく(約150g)、玉ねぎ 1/2個、赤パプリカ 1個、海藻サラダミックス(生[またはもどしたもの])50g、たれ(しょうゆ 大さじ1と1/2、酢 大さじ1、砂糖 小さじ1)、オリーブ油
【作り方】
1. 新しょうがはせん切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ともに水にさらして水けをきり、新しょうがはペーパータオルで水けをよく拭く。パプリカは縦半分に切って横薄切りにする。かつおはそぎ切りにする。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、新しょうがを弱火で2~3分炒める。たれの材料を加え、ひと煮立ちしたら火を止め、さます。
3. 器にパプリカ、玉ねぎ、海藻ミックスを盛り合わせ、かつおをのせ、2をたれごとのせ、全体を混ぜて食べる。
(1人分213kcal、塩分2.3g)
たっぷりのせたしょうがのさわやかな香りがアクセントに。しょうがは水にさらしてペーパータオルで拭き、オリーブ油を熱したフライパンで炒めます。器に野菜とかつおを盛りつけ、炒めたしょうがをのせれば完成。
かつおの韓国風カルパッチョ
ポリ袋に入れた長いもをめん棒でたたいて、一口大に割ります。円状に並べたかつおの上に長いもと万能ねぎをのせ、卵黄をトッピング。長いもの歯ごたえとかつおのやわらかな歯ざわりが楽しい1品です。かつおは卵黄にからめて食べるのがおすすめ。

かつおのWオリーブサラダ
黒オリーブは包丁で粗くたたき、オリーブ油ベースのドレッシングに混ぜましょう。実とオイルを合わせることで、オリーブの豊かな風味を堪能できます。紫玉ねぎの紫とかつおの赤色が目を引く、鮮やかな見た目もGOOD。

かつおとアボカドの香味カルパッチョ
かつおを切るときは、力を入れすぎずに手前へ包丁を引くのがポイントです。アボカドは縦半分に切ってから横1cm幅にカット。アボカドのクリーミーな味とかつおのうまみがマッチします。かつおとアボカドを交互に重ねて並べ、ねぎがたっぷり入った中華だれをかけたらできあがり。

かつおのレモンドレッシングあえ
ペーパータオルで野菜の水けをしっかり取ると、ドレッシングがからみやすくなるので◎。ドレッシングと食材は、大きめのボウルで混ぜ合わせてください。さっぱりとした味つけで、夏らしいレシピに仕上がります。

刺し身用のかつおを使ったおしゃれで手軽な料理を、ぜひ作ってみては?
Information
・かつおのしょうがサラダ
・かつおの韓国風カルパッチョ
・かつおのWオリーブサラダ
・かつおとアボカドの香味カルパッチョ
・かつおのレモンドレッシングあえ
ほかにもいっぱい!「かつおのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細