ダイエット中に食べたい! 味つきもずくで作る簡単副菜5選

さっぱりと食べやすい「味つきもずく」を暑い季節によく食べるという人も多いはず。調理せずそのまま食卓に並べられる手ごろさも魅力ですが、今回は味つきもずくにひと工夫加えたアレンジレシピ5選をご紹介。カロリーも低いので、ダイエット中にもぴったりな副菜が作れますよ。
貝割れもずく
【材料・2人分】
もずく(味つき)2パック(約140g)、貝割れ菜 1/3パック、おろししょうが 小さじ1
【作り方】
1. もずくを汁ごと器に盛り、貝割れ菜を半分に切ってのせ、おろししょうが小さじ1ものせる。
(1人分22Kcal、塩分1.0g)
おろししょうがと貝割れ菜をトッピングし、風味をアップさせましょう。味つきもずくに薬味をのせるだけなので調理もらくちん。しょうがを選ぶときは表面がなめらかでつやがあり、ふっくらしているものがおすすめです。
キムチもずく
キムチの辛みともずくの酸みが相性抜群。白菜キムチは細切りにし、もずくとあえて器に盛りつけます。