5分で作れる優れもの! 甘酢×野菜の超簡単スピード副菜5選

メインおかずのとなりにあると嬉しい副菜。サラダやきんぴらなど様々なメニューがありますが、中でも漬けものは少ない食材で簡単に作れるのが魅力的ですよね。今回は、甘酢を使ってほんのり甘く仕立てた野菜の副菜をご紹介。作り方を覚えておけば、きっと活躍するシーンは多いはず。
にんじんの即席甘酢漬け
【材料・2人分】
にんじん 小1本、しょうがの薄切り 1/2かけ分、甘酢(酢 小さじ2、砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/4)
【作り方】
1. にんじんは薄い輪切りにする。しょうがとともに熱湯でさっとゆで、ざるに上げる。
2. ボウルに甘酢の材料を入れて混ぜ合わせ、1を加えてさっと混ぜる。
(1人分36Kcal、塩分0.8g、調理時間5分)
甘酢とにんじんのコンビでさっぱりといただくメニューです。熱湯でサッとゆでたしょうがの薄切りが、料理全体にこうばしい香りをプラス。にんじんの甘みとも相性抜群なため、パクパクと食べられます。
大根のしそ甘酢あえ
大根にしそ風味ふりかけをかけてさっぱり感をアップ。ピンク色に染まった見映えがとってもキュートです。

レタスとみょうがの甘酢あえ
大きめにカットしたレタスとみょうがを味わう1品。合わせ酢に混ぜた赤とうがらしのピリッとした辛みがアクセントになります。

長いもときゅうりの甘酢あえ
おつまみ感覚でいただけるメニューです。きゅうりのシャキシャキとした食感を存分に楽しんで。

大根とコーンの甘酢漬け
歯ごたえの気持ちいい食材を使った甘酢漬け。電子レンジで約20秒加熱し、温かい状態でいただきます。

ポイントはどのメニューも5分でできあがること。忙しい日にはもちろん、ちょっと変わった味つけの副菜を食べたい時にもうってつけです。
Information
・にんじんの即席甘酢漬け
・大根のしそ甘酢あえ
・レタスとみょうがの甘酢あえ
・長いもときゅうりの甘酢あえ
・大根とコーンの甘酢漬け
ほかにもいっぱい!「漬物 その他のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細