トースターをフル活用! 旬の鮭を使ったお手軽グラタン

肌寒い季節になると、体の温まる食べ物が恋しくなりますよね。うどんやカレーなどのあったかメニューもいいですが、今回はオーブントースターで作れるグラタンをピックアップしました。旬真っ只中の“鮭”もふんだんに使っているため、秋を満喫するのにもうってつけですよ。
鮭とミニトマトのアボグラタン
【材料・2人分】
生鮭 2切れ、ミニトマト 4~5個、アボカドソース(アボカド 1個、マヨネーズ 大さじ2、塩 小さじ1/3強、こしょう 少々)、塩、サラダ油、こしょう
【作り方】
1. 鮭は皮、骨を取り、両面に塩少々をふる。ミニトマトは縦四つ割りにする。
2. アボカドソースを作る。アボカドは1~2cm角に切ってボウルに入れ、残りの材料を加えて混ぜ合わせる。
3. 耐熱容器の内側に油少々をぬり、1の鮭の水けをペーパータオルで押さえて並べ、こしょう少々をふる。2をかけ、ミニトマトを散らし、オーブントースターに入れて約10分、こんがりと焼き色がつき、鮭に火が通るまで焼く。
(1人分336Kcal、塩分2.2g、調理時間13分)
濃厚なマヨネーズとアボカドを組み合わせたメニュー。オーブントースターに入れる前にこしょうをふっておくと、こうばしく焼きあがります。色鮮やかな具材をたくさん使っているので、食卓が明るい印象になるはず。
鮭のとろろソースグラタン
旬のまいたけを鮭と一緒にいただけます。鮭と野菜は油で炒めず、レンジでチンすればカロリーがダウン。
この記事に共感したら
Information
詳しいレシピはこちら!
・鮭とミニトマトのアボグラタン
・鮭のとろろソースグラタン
・鮭ときのこのグラタン
・とろ~り鮭グラタン
・鮭とエリンギのオーロラグラタン
ほかにもいっぱい!「グラタン その他のレシピ」をチェック!