リーズナブルでもボリューム満点! ご飯と相性抜群な「とりむね肉のマリネ」5選

さまざまな料理にアレンジできる“とりむね肉”は、リーズナブルな食材の代表格。レシピのバリエーションが何種類あっても困ることはありません。今回はご飯が進むとりむね肉のマリネをチョイスしました。家庭にある調味料でマリネ液を作るので、手軽にチャレンジできるはず。
とりのレモンペッパーマリネ
【材料・2人分】
とりむね肉(皮なし)大1枚(約350g)、下味(粗塩 小さじ1、こしょう 少々)、玉ねぎの縦薄切り 1/4個分、黄パプリカの横薄切り 1/4個分、サラダ菜 適宜、マリネ液(レモン汁 1/4カップ、酢、はちみつ、オリーブ油 各大さじ1、砂糖 小さじ2、粗びき黒こしょう 小さじ1、塩 小さじ1/4)、小麦粉、揚げ油、粗塩
【作り方】
1. とり肉は一口大のそぎ切りにする。下味を全体にふり、手ですり込んで約10分おき、ペーパータオルで余分な水けを拭く。ボウルに小麦粉大さじ3を入れ、とり肉を1切れずつ入れてまぶす。マリネ液の材料は混ぜ合わせる。
2. 鍋に揚げ油を高温(約180℃)に熱し、1のとり肉を1切れずつ入れる。途中、上下を返し、約3分揚げる。取り出して油をきり、熱いうちに1のマリネ液に入れ、さっとあえる。
3. 2に玉ねぎ、黄パプリカ、粗塩少々を加え、手早くからめる。表面が空気に触れないようにラップをかけ、そのままおく。粗熱がとれたら器に盛り、サラダ菜を添える。
※粗熱がとれたあと、冷蔵庫で3時間ほど冷やすと、さらに味がなじんでおいしい。
(1人分429Kcal、塩分2.7g)
酢やはちみつをベースにした甘酸っぱいマリネ液が味の決め手。冷蔵庫で3時間ほど寝かせると、さらに味が染み込んでおいしくいただけます。鼻から抜ける粗びき黒こしょうがGOOD。
とり肉のトマトマリネ
とり肉はめん棒で薄くのばしてボリュームをアップ。みずみずしいトマトと玉ねぎの辛みが相性抜群です。

とりむね肉と豆のマリネ
片栗粉をまぶしてからとり肉をゆでることで、しっとりした食感に仕上がります。お好みでイタリアンパセリをちらしてもOK。

とりのみそマリネ蒸し焼き
プレーンヨーグルトをマリネ液に加えてコクをプラス。れんこんとピーマンはざっと混ぜて3~4分ほど蒸し焼きにしましょう。

おかずチキンマリネ
ピーマンやにんじんをたっぷり加えた色鮮やかな1品。フライパンでとり肉がカリッとするまで揚げ焼きにするのがポイントです。

鮮度のよいとりむね肉は身が厚く、きれいなピンク色をしています。ドリップが出ているものは古くなっているので、選ぶときに注意してください。
Information
・とりのレモンペッパーマリネ
・とり肉のトマトマリネ
・とりむね肉と豆のマリネ
・とりのみそマリネ蒸し焼き
・おかずチキンマリネ
ほかにもいっぱい!「とりむね肉のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細