節約上手の強い味方! 豆苗を使った中華おかず5選

#食   
「豆苗たっぷり餃子」


食物繊維やビタミンが豊富に含まれており、節約食材としても親しまれている“豆苗”。日本では水耕栽培によって、一年中リーズナブルな値段で出回っています。今回はそんな豆苗の中華おかずをチョイスしました。覚えておくと便利ですよ。

豆苗たっぷり餃子


【材料・2~3人分】

あん(豆苗 1袋、とりひき肉 150g、しょうがのみじん切り 1かけ分、玉ねぎのみじん切り 1/2個分、塩 小さじ1/3、粗びき黒こしょう 小さじ1/2、ごま油 小さじ1)、餃子の皮 大判1袋(約20枚)、ポン酢じょうゆ 適量、サラダ油

【作り方】

1. あんを作る。豆苗は5mm長さに切る。ボウルにひき肉、塩、こしょう、ごま油を入れてよく練り混ぜ、しょうが、玉ねぎ、豆苗を加える。よくなじむまでしっかりと混ぜ合わせる。肉に調味料をしっかり混ぜてから豆苗を加えて混ぜると、しんなりとし、なじみがよい。

2. 餃子の皮1枚に1を大さじ1強のせ、縁に水をつけて、ひだを寄せながら包み、バットにペーパータオルを敷いてのせる。残りも同様にする。

3. フライパンに油小さじ2を熱し、2の餃子を放射状にすき間なく並べ入れる。熱湯を餃子の半分くらいの高さまで注ぎ、ふたをして強めの中火で約3分蒸し焼きにする。

4. 水分がほとんどなくなってきたらふたをはずし、水分をしっかりととばしながら焼き色がつくまで焼く。

5. 油小さじ1を鍋肌から回し入れてカリッと焼き、器をかぶせてひっくり返して取り出す。別の器にポン酢じょうゆを入れて添える。

(1人分359Kcal、塩分1.7g)

にらの代わりに豆苗をとりひき肉と混ぜ合わせたヘルシーな餃子。肉に調味料をプラスしてから刻んだ豆苗を加えれば、味にムラがなく仕上がります。水餃子や鍋の具材にするのもおすすめですよ。

とり肉と豆苗のザーサイ蒸し


ザーサイの塩けとシャキッとした食感がアクセントに。とり肉に片栗粉をまぶすことで、うまみを逃さずに調理できます。

晩酌のおつまみにぴったり!「とり肉と豆苗のザーサイ蒸し」


牛肉と豆苗のオイスター炒め煮


オイスターソースと牛肉のだしが味の決め手です。はるさめは煮汁に加えてやわらかくなるまで加熱しましょう。

「牛肉と豆苗のオイスター炒め煮」


あさりと豆苗のピリ辛蒸し炒め


豆板醤のスパイシーな風味でご飯が進みます。あさりは口が開くまで蒸し焼きにするのがポイント。

「あさりと豆苗のピリ辛蒸し炒め」


ケチャップ風味麻婆豆腐


ケチャップの酸みが際立った一風変わった麻婆豆腐。あらかじめにんにくとしょうがをしっかり炒めると、さらにこうばしい香りを楽しめます。

「ケチャップ風味麻婆豆腐」


豆苗を再収穫する場合は、毎日水を変えて風通しのよいところで育てましょう。条件がよければ、2回収穫できるかもしれません。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)