あと1品を5分で作れる! 旬のカリフラワーを使った副菜5選

食卓に並べる料理やお弁当を作る際に、「あと1品だけ何か欲しい…」と悩むことは少なくありません。そんな時に大活躍するのが、5分で作れるカリフラワーの副菜です。カリフラワーは今が丁度食べ頃の食材なので、ぜひこの機会にチャレンジしてみては? ほのかな甘みをより楽しめますよ。
カリフラワーのマヨソテー
【材料・2人分】
粉チーズ 大さじ1/2、カリフラワー 1/3個、マヨネーズ、酢、塩、こしょう
【作り方】
1. カリフラワーは小房に分け、さらに2~3等分に切る。
2. フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、フツフツとしてきたらカリフラワーを入れて焼く。全体にうすく焼き色がついたら酢小さじ1/2、水大さじ1を加えてふたをし、約30秒蒸し焼きにする。
3. 粉チーズを加えて混ぜ、塩、こしょう各少々をふる。器に盛り、好みでパセリの粗みじん切りを散らす。
(1人分61Kcal、塩分0.4g、調理時間5分)
蒸し焼きにしたカリフラワーに粉チーズを加えて混ぜます。マヨネーズのコクと酢が味の決め手で、1度食べたらやみつきになるはず。お好みでパセリの粗みじん切りを散らしてもOKです。
カリフラワーのサブジ風
小房に分けたカリフラワーをカレー粉で味つけした炒めもの。カレー粉のこうばしい香りに食欲をそそられます。

カリフラワーとベーコンのサラダ
カリフラワーの甘みを心ゆくまで堪能できるメニューです。炒めたベーコンと一緒にめしあがれ。

カリフラワーのカレーサラダ
幅1cmにカットしたカリフラワーをドレッシングであえれば、あっという間にできあがります。カレー粉の辛みがアクセントに。

カリフラワーの明太子あえ
ピンク色に染まった見た目が可愛らしいあえものです。からし明太子とごま油でしっかりあえていただきましょう。

カリフラワーはビタミンCをたくさん摂取したい人におすすめ。クリーム系の料理とよく合いますが、あえるだけでも十分おいしく食べられます。
Information
・カリフラワーのマヨソテー
・カリフラワーのサブジ風
・カリフラワーとベーコンのサラダ
・カリフラワーのカレーサラダ
・カリフラワーの明太子あえ
ほかにもいっぱい!「カリフラワーのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細