使う食材は玉ねぎだけ! もう1品ほしいときのお助けメニュー5選

「和・洋・中」の料理でよく使われる“玉ねぎ”。味のベースに欠かせない野菜ですが、メインとしても食べられる便利食材です。今回は、玉ねぎだけで作れるお助けメニューを5つセレクトしました。「あともう1品何か欲しいな」と思った時に、常備している玉ねぎで作れるので便利なレシピですよ。
焼き玉ねぎ
【材料・2人分】
玉ねぎ 1個、小麦粉 大さじ1、サラダ油 小さじ2、たれ(酢、しょうゆ、豆板醤 各適量)
【作り方】
1. 玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、小麦粉大さじ1をまぶす。
2. フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、1を並べ入れる。約3分焼いたら上下を返し、さらに約3分焼く。こんがりと焼けたら器に盛り、たれを添える。
(1人分94Kcal、塩分0.6g)
輪切りにした玉ねぎをこんがりと焼いたメニューです。おいしく作るコツは、玉ねぎに小麦粉をまぶしてじっくり焼くこと。玉ねぎの甘みを存分に味わうことができ、思わずやみつきになります。
玉ねぎのカレーマリネ
玉ねぎのシャキシャキ感とカレーの辛みを同時に堪能できる1品です。最後にパセリを散らしてめしあがれ。