あのチーズタッカルビも自宅でできる!? ホットプレートを使った韓国風料理5選

自宅で過ごす時間が増えている今日この頃、ホットプレートを使ったレシピが注目を浴びているそう。そこで今回は、ホットプレートで作れる韓国風料理を5つご紹介していきます。レシピを参考にすれば、お店で出てくるような料理を自宅で簡単に再現できるはず。家族と一緒にどんどんご馳走を作って、暗い気分を吹き飛ばしちゃいましょう♪
チーズタッカルビ
【材料・3~4人分】
とりもも肉 大1枚(約300g)、ピザ用チーズ 200g、キャベツ 小4枚(約200g)、玉ねぎ 1個、にら 1/2わ、しめじ 1パック(約100g)、もやし 1袋、キムチみそ(白菜キムチ 300g、酒 大さじ2、みそ 大さじ1、しょうゆ、はちみつ、ごま油 各小さじ2)、ごま油
【下ごしらえ】
1. とり肉は一口大に切ってボウルに入れ、キムチみその材料を加えてよくもみ込み、約10分おく。
2. キャベツはざく切り、玉ねぎは縦1cm幅、にらは4cm長さに切る。しめじはほぐす。
【作り方】
1. ホットプレートを200℃に予熱し、ごま油大さじ1を熱してとり肉を汁ごと入れて炒める。
2. 色が変わったら、玉ねぎ、キャベツを加えてしんなりするまで炒め合わせる。
3. もやし、にら、しめじを広げてのせ、ふたをして約5分蒸し焼きにする。
4. 全体を炒め合わせ、両端に寄せ、中央をあける。まん中にピザ用チーズを加える。ふたをして約2分蒸す。
(1人分717Kcal、塩分4.2g)
とり肉とキムチみその材料をボウルに入れてもみ込んだら、10分ほどおいて味をなじませましょう。下ごしらえを終えた後は、ホットプレートで具材を炒めていけばOK。蒸し焼きにした具ととろとろチーズがからみあって、絶妙なおいしさに仕上がります。
韓国風焼き肉とおこげビビンバ
牛肉にごま油やにんにくなどをもみ込んで、しっかりと下味をつけるのがポイント。肉が焼けたらまずは葉野菜にのせ、コチュジャンをつけて召し上がれ。

韓国風鉄板焼き
具材は小麦粉をまぶして溶き卵にくぐらせてから、ホットプレートで焼いていきます。
もちにのせ、のりで巻いて食べるのも◎

豚バラカルビ焼き肉
粗みじん切りにしたねぎをたっぷりと入れた自家製のたれは、専門店のような味わい。肉を漬けたら20分~一晩ほど寝かせましょう。

韓国鉄板焼き
おなじみの鉄板焼きを、チヂミと韓国のお祝い料理・ジョンにアレンジ。ちょっといいことがあった日に作ってみてはいかが?

ホットプレートを使った料理はドカッと大量に作れるので、食べ盛りの子どもがいても安心! 家族みんなでテーブルを囲めば、普段と同じ料理でも一段とおいしく感じられますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細