「なす」のレシピランキング! 5月の1位はあの定番メニュー!?

#食   
「麻婆(マーボー)なす」


「なす」は夏から初秋にかけて旬を迎える野菜。うだるような暑さの日には、みずみずしい果肉を口いっぱいに頬張りたくなることもありますよね。とはいえ「なす」はクセがない味わいなので、調理の仕方によって大きく味が変わるもの。どんな風に調理すればおいしさを最大限引き出せるのか、気になりませんか?

そこで今回は2020年5月に「レタスクラブニュース」で人気を集めた「なす」のレシピを、TOP5までのランキング形式でご紹介。和食から洋食までさまざまなジャンルのメニューがランクインしているので、ぜひ献立を考える際の参考にしてみてください♪

※ランキングは5月29日時点のもの

【第1位】麻婆(マーボー)なす


【材料・2人分】

なす 3個、肉みそ(豚ひき肉 100g、酒、みそ、みりん 各小さじ2、しょうゆ 小さじ1/3)、長ねぎのみじん切り 大さじ3、おろしにんにく 小さじ2/3、おろししょうが 小さじ2、豆板醤(トウバンジャン) 小さじ1と1/2、とりガラスープの素 小さじ1/2、水溶き片栗粉(片栗粉、水 各大さじ1/2)、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、みそ、砂糖、酒、酢

【作り方】

1. なすは皮むき器で皮をしま目にむいて六つ割りにし、片栗粉を薄くまぶす。フライパンに1cm深さの油を入れて高温(約180℃)に熱し、なすを入れて約1分揚げる。うすく揚げ色がついたら取り出して、油をきる。なすは全体に薄く片栗粉をまぶして揚げ焼きにすると、油が少なくてすみ、手軽にできる。

2. 肉みそを作る。フライパンをきれいにし、油をひかずにひき肉を入れて火にかけ、木べらでほぐしながらしっかり炒める。ポロポロになったら残りの材料を加えて全体になじむまで炒め、いったん取り出す。

3. 同じフライパンに油大さじ1、豆板醤、にんにく、しょうがを入れてさっと炒め、スープの素、水1カップ、2を加える。ひと煮立ちしたら砂糖、酒各大さじ1、みそ小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。1も加え、ふつふつとしたら火を止める。

4. ねぎ、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、強火にかける。沸騰してとろみがついたら火を止め、酢小さじ1を加えてさっと混ぜる。

(430Kcal、塩分3.0g)

第1位に輝いたのは、中華料理の定番メニュー・麻婆なす! コクのある肉みそとピリッとした辛みの豆板醤がおいしさの決め手です。「なす」は全体に薄く片栗粉をまぶしてから揚げ焼きにすると、油が少なくて済みますよ。

【画像を見る】みずみずしい野菜を堪能!「なすのミートソースグラタン」


【第2位】なすのミートソースグラタン


淡泊な「なす」の味わいが、濃厚なミートソースとこれ以上ないほどにマッチ。下処理をした果肉をミートソースと交互に重ね、粉チーズをふってからオーブンで焼き上げるのがポイントです。

「レンジ蒸しなす(1)」


【第3位】レンジ蒸しなす(1)


「なす」は皮をむき、水にサッとくぐらせてアクぬきしておきます。後はラップをかけ、電子レンジで加熱するだけでふっくらジューシーな食感に。

「なすのおかかポン酢あえ」


【第4位】なすのおかかポン酢あえ


電子レンジだけで調理できるのでとってもお手軽。ポン酢じょうゆと削りがつおを混ぜ合わせて、ご飯がどんどん進む一品に仕上げましょう。

「なすのみそ炒め」


【第5位】なすのみそ炒め


にんにくやしょうがと一緒に「なす」を炒めたら、みそを使った合わせ調味料で味つけ。しっかりと味がしみ込んでいるので、おかずとしてはもちろんおつまみとしても優秀です。

「なす」はどんな調理法でもおいしさを引き出せる食材ですが、低温に弱いため保存場所には注意が必要。2~3日なら常温で、それ以上ならポリ袋に入れて野菜室で保存するのがおすすめです。食材が傷まないように気をつけて、人気レシピを再現してみましょう!

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //