- 1
-
2
10分あればできあがり! 旬のシャキシャキ絹さや×肉の炒めもの5選
肉野菜炒め
かたいにんじんを切るのも、皮むき器を使えばとてもスムーズ。1~2cm幅を目安に薄く削り、余った部分は別の料理に使ってください。

新玉ねぎと牛肉の蒸し炒め
絹さやは水にぬらしてラップで包み、電子レンジで1分ほど加熱。他の材料に火が通ったら、絹さやを加えて炒め合わせます。

豚とたけのこのみそ炒め
豚肉の色が変わるまで炒めたら、合わせ調味料をかけます。あとはあいているところに野菜を入れ、炒め合わせていけばOK。

絹さやとスナップえんどうは混同されがちですが、実はどちらもえんどう豆の若いさやを食べるもの。ただし品種は異なっており、絹さやは実が成長していないさやを食べ、スナップえんどうでは大きく成長した実をさやごと食べます。味もそれぞれ違うので、料理によって使い分けてくださいね。
Information
詳しいレシピはこちら!
・牛肉と絹さやの塩昆布炒め
・牛肉と絹さやのオイスター炒め
・肉野菜炒め
・新玉ねぎと牛肉の蒸し炒め
・豚とたけのこのみそ炒め
ほかにもいっぱい!「野菜の炒め物 その他」のレシピ
■ダイエット特集はこちらをチェック!
・牛肉と絹さやの塩昆布炒め
・牛肉と絹さやのオイスター炒め
・肉野菜炒め
・新玉ねぎと牛肉の蒸し炒め
・豚とたけのこのみそ炒め
ほかにもいっぱい!「野菜の炒め物 その他」のレシピ
■ダイエット特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細