-
1
- 2
食べてキレイに! 納豆のポテンシャルを引き出すメニュー5選

納豆は人体に必要な5大栄養素をバランスよく含んだ食品。女性ホルモンと似た構造をもつイソフラボンも摂れるので、美容や健康のために積極的に食べていきたいですよね。今回はそんな納豆のポテンシャルを引き出すレシピをご紹介。ヘルシーでおいしい納豆料理を食べて、からだの内側からキレイになっちゃいましょう♪
女ホルUP納豆
【材料・1人分】
納豆 1パック、アボカド 1/4個、めかぶ 小1パック(約50g)、刻みのり 適宜、しそ油 小さじ1、みそ、しょうゆ
【作り方】
1. アボカドは1cm角に切る。
2. 納豆にみそ、しょうゆ各大さじ1/2を加えてよく混ぜる。好みで納豆に添付されている練りがらしを加えても。
3. 1と2、めかぶを器に盛り、のりをのせ、しそ油をたらす。全体をよく混ぜて食べる。
(232Kcal、塩分2.6g)
栄養たっぷりのアボカドとめかぶを大胆にミックス。アボカドには11種類のビタミンが含まれており、肌のカサつきを防止したり、老化を防いでくれる効果があると言われています。とろとろとした食感が納豆とマッチして、味の面でも文句なし!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細