-
1
- 2
水分の多い野菜で熱中症対策! きゅうりの副菜5選

日差しが強い日には、家の中でのんびり過ごしたくなるもの。しかし体調管理に気をつけないと、熱中症になってしまう可能性も…。そんなときは、水分やカリウムをたっぷり含む「きゅうり」を使った料理がおすすめです。今回はいろいろな味つけを楽しめるきゅうりの副菜を、5品にわたってご紹介していきましょう。
ぱりぱりたくあんきゅうり
【材料・2人分】
たくあん 50g、きゅうり 1本、白いりごま 少々、酢
【作り方】
1. たくあん、きゅうりは薄切りにする。ともにボウルに入れて、手でよくもみ、白ごま、酢少々を加えて軽くもむ。
(26Kcal、塩分1.1g)
具材を薄切りにしたら、ボウルに入れて調味料をもみ込むだけ。パリパリとした食感で、ご飯のおかずにはもってこいです。たくあんの黄色ときゅうりの緑色で、見た目もとってもあざやか!
Information
詳しいレシピはこちら!
・ぱりぱりたくあんきゅうり
・きゅうりとザーサイのあえもの
・きゅうりのハニーピクルス
・きゅうりのコロコロサラダ
・きゅうりの粒マスタードピクルス
ほかにもいっぱい!「きゅうり」のレシピ
■食べてやせるレシピ特集はこちらをチェック!
・ぱりぱりたくあんきゅうり
・きゅうりとザーサイのあえもの
・きゅうりのハニーピクルス
・きゅうりのコロコロサラダ
・きゅうりの粒マスタードピクルス
ほかにもいっぱい!「きゅうり」のレシピ
■食べてやせるレシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細