【今日の献立】サクッ、とろ〜り!「なすの揚げワンタン」
夏から秋にかけては元気な「なす」が旬。火を通せばトロッとする独特の美味しさで、ジャンルを超えた料理に大活躍する。そんな「なす」のポテンシャルを引き出す、こんなおかずはいかが? 「なすの揚げワンタン」は、サクッと香ばしく、とろりとした「なす」と豚ひき肉の旨味で、箸が止まらない一皿。ビールのお供にもおすすめだ。副菜には野菜と乳製品の組み合わせが○な「大根ときゅうりのライタ」や「オクラとクリームチーズのおかかあえ」を合わせ、汁物は優しい味わいが暑さで疲れた胃腸に優しい「豆腐とにんじんのスープ」や「かきたますまし汁」をどうぞ。(栄養士・三澤友貴子)
【主菜】なすの揚げワンタン(1人分172kcal、塩分1.3g)
<材料・2人分>豚ひき肉50g、なす3個、ワンタンの皮15~20枚、合わせ調味料(長ねぎのみじん切り10cm分・おろししょうが1かけ分・おろしにんにく1片分・砂糖、しょうゆ各小さじ1/2・オイスターソース、酒、片栗粉各小さじ2・ごま油少々)、塩、揚げ油
<作り方> (1)なすは薄い輪切りにし、塩小さじ1/2をまぶしてもみ、10分ほどおく。水けをしっかり絞ってボウルに入れ、ひき肉、合わせ調味料を加えてよく練り混ぜる。 (なすは塩もみしてしんなりさせ、ひき肉や調味料と混ぜるだけ。ひき肉も少量なので、生のまま混ぜてOK。) (2)ワンタンの皮の縁に水をぬり、1を等分(小さじ1強)にのせて三角に包み、左右の端をつける。残りも同様にする。(三角に包んだ左右の端をくっつけて留めるとぷっくりした形に。水でぬらさなくてもつく。) (3)揚げ油を中温(約170℃)に熱し、2を入れ、2~3分かけてこんがりと揚げ、油をしっかりきって器に盛る。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細