リーズナブルで栄養価も抜群!豆苗の副菜レシピ5選

豆苗は一見ひょろりとした見た目ですが、食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含む食材です。また、ハウスで栽培されているので、気候の影響も受けにくく、1年中安定した価格で手に入れられるのも魅力。今回は、そんな豆苗をメインに、少ない材料だけでさっと作れる副菜レシピ5選をご紹介します。
【豆苗と卵のさっと炒め】(1人分85Kcal、塩分0.4g、調理時間5分)
<材料・2人分>卵 1個、豆苗 1/2袋、オリーブ油、塩、こしょう
<作り方>
1. 豆苗は長さを半分に切る。卵は溶きほぐす。
2. フライパンにオリーブ油小さじ1を熱して、溶き卵を流し入れ、菜箸でかき混ぜて、火が通ったらいったん取り出す。フライパンにオリーブ油小さじ1を足して豆苗を炒め、しんなりしたらいり卵を戻し入れ、塩、こしょう各少々で調味してさっと炒め合わせる。
豆苗はさっと火が通るので、調理時間が短くすむのも忙しい朝のお弁当にぴったり。茶色いおかずが多くなってしまいがちなお弁当の差し色としても、さっと作れる豆苗レシピは万能ですよ。
【豆苗のオイスターソース炒め】
オイスターソースと赤とうがらしがアクセントのちょっぴり大人向けの一品。お酒のお供にもどうぞ。

【豆苗のベーコン巻きソテー】
緑とピンクで彩も鮮やかなベーコン巻きは、子どものお弁当のおかずにもおすすめです。
【豆苗コーンのにんにくじょうゆ炒め】
おろしにんにくではなく、みじん切りにしたにんにくを香りが立つまで炒めることで、さらに食欲をそそる一品に。
【豆苗のツナマスタード炒め】
豆苗はさっと炒めてシャキシャキ触感を残しておくとなおよし。粒マスタードと醤油の組み合わせが新しい味の発見につながるかも。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細