撮影:福岡拓
基本の扱い方
1もどす(1)
80℃くらいの湯に入れて、ペーパータオルなどで落としぶたをし、途中で上下を返し、大きさが2〜2.5倍くらいになったら、水にとります。
●網じゃくしなどですくい上げたとき、はみ出た部分がしなれば、芯(しん)までもどっています。
2もどす(2)
もどったら、手のひらで押すように水けをしっかり絞ります。水につけて絞る、を数回繰り返すと特有の臭みが取れます。
料理用語事典をもっと見る